ツルハHD/レデイ薬局を完全子会社化

2025年11月20日 16:05 / 経営

ツルハホールディングスは11月20日、連結子会社のレデイ薬局を完全子会社化すると発表した。
レデイ薬局
2015年にフジとレデイ薬局との間で資本業務提携契約を締結。ツルハHDがレデイ薬局の発行済み株式の51%を、フジが49%をそれぞれ保有していた。

ドラッグストア業界における競争が激化する中、迅速な意思決定や積極的な投資を実現するため、レデイ薬局をツルハHDの完全子会社とすることを三社が合意したという。

フジが保有するレデイ薬局の株式1767株について、レデイ薬局がフジから自己株式取得する。

また、フジが保有する自己株式取得の対象とならないレデイ薬局の株式46株をツルハHDが譲り受け、ツルハHDが議決権所有割合の100%を取得する。

なお、三社で締結された資本業務提携契約は終了するが、今後もそれぞれの事業エリアでの協力関係を維持するという。

レデイ薬局の2025年2月期の決算は売上高714億4700万円、営業利益35億1100万円、経常利益33億3000万円、当期純利益15億7000万円だった(決算期の変更に伴い、2024年5月16日~2025年2月28日までの9.5カ月の業績)。

ツルハHD 決算/3~8月売上高5578億円、調剤・食品の売上構成比高まる

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

経営戦略に関する最新ニュース

一覧

ツルハに関する最新ニュース

一覧

フジに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧