レインズ/牛角誕生20周年で、毎月29日に肉の日イベント

2016年07月29日 18:00 / トピックス商品

<一斉にカルビを焼き上げ>
一斉にカルビを焼き上げ

通常の牛角の1人あたりの可食量は、肉やご飯、デザート、サイドメニューをあわせて450g程度。食べ放題業態の牛角ビュッフェでは1kg程度。今回の挑戦は1人あたり約1.5kgで完食できる量という。

牛角では8年前にカルビにあうご飯として「カルビ専用ごはん」(中350円)を開発していた。通常のごはんに、のり、ごま、ねぎなどをまぶしたごはんだが、注文数が想定より少なかった。

<通常の商品との比較>
通常の商品との比較

そのため、「カルビ専用ごはん」をもっとおいしく食べる「カルビ専用ごはん専用カルビ」を開発し、7月13日から販売を開始している。

牛1頭から約200gしかとれないブリスケットスカート(肩バラ)を使用したカルビで、1枚約100gを690円で提供している。

イベントを通じて話題を喚起することで、「カルビ専用ごはん」と「カルビ専用ごはん専用カルビ」の認知度を高めていきたいという。

<完食したグループ>
完食したグループ

8月29日の「肉の日」は、夏休み期間中にあたるため、子どもが参加できるイベントを検討している。

<イベントの総評>
イベントの総評

レインズ/大阪府「牛角食べ放題専門店 生野店」6/7オープン

<前へ 1 2

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

トピックス 最新記事

一覧

牛角に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧