玉川高島屋S・C/西館ストリートにフードコート「P.」4月下旬オープン

2025年03月03日 10:05 / 店舗

玉川高島屋ショッピングセンター(東京都世田谷区)は4月下旬、西館ストリート1階にフードコート「P.」を開業する。

<「P.」外構模型>
玉川高島屋

東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」、国道246号から一本入ったアレーナ通り(西館ストリート)の歩道を一部拡張し、植栽帯も一新。公園のように居心地の良く過ごせる新しい通りにリニューアルする。

この取り組みの象徴として、店舗外構をセットバックすることで歩道幅を拡張したフードコート「P.」をオープン。話題のレストラン4店舗を誘致した。

今回の西館ストリートの再生を起点として、二子玉川商店街通りや柳小路への回遊を生み出す通りづくりを目指す。

<P.friends>
玉川高島屋

「P.」のために集まったコミュニティー「P.friends」が飲食業を担う。地域に根ざし、多様な文化やスタイルを発信する4つの店舗と、その周りに集う人々が一体となり、食や飲み物を通じて新たなつながりを創出する。近隣に住む人、働く人、そして「P.」を訪れる誰もが自然と結びつき、P.friendsの一員となれる場所を目指していく。

池尻大橋駅前商店会の奥地にあるワインレストランMassifの小型版「Mini Massif(ミニマッシーフ)」、モダン・ネパールコース料理レストランADIの2号店「ADICURRY(アディカリー)」、デンマークのクラフトビールブリュワリーMikkellerのレストラン業態「Mikkeller Burger(ミッケラーバーガー)」、ニューヨークスタイルのピザ店「PIZZA SLICE(ピザスライス)」の4店舗がオープンする。

<VIデザイン/開業告知ビジュアル>
玉川高島屋

なお、「P. 」の名称には、Public/Park/People/Pass/Play/Place/Privateなど、あらゆる意味を内包している。これらを省略する表記としており、多様な意味の奥行きを感じさせる空間を目指す名称にしたという。

公園のようでもあり、道であり、そこに人が集まり遊び、通過していく。二子玉川に関わる人々の生活の境界の中にあり、通りと共にあるフードコートを営業する。

また、今回の「P.」プロジェクトでは、CEKAIの安田昂弘氏を全体ディレクションに迎え、通りの環境計画および「P.」インテリアデザインをDDAAの元木大輔氏、「P.」飲食ディレクションをMax Houtzager氏が担当した。

■玉川高島屋ショッピングセンター
所在地:東京都世田谷区玉川3-17-1

玉川高島屋S・C/南館リニューアル、LEDキューブ新設・ユニクロもオープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社高島屋に関する最新ニュース

一覧

店舗 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

リニューアルに関する最新ニュース

一覧

商業施設に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧