ソフトバンクは9月1日、スマートフォン向けゲームアプリケーション「ポケモンGO」において、Niantic,Inc.とパートナーシップ契約を締結した。
全国約3700店のソフトバンクショップとワイモバイルショップが、「ポケモンGO」のゲーム内で「ポケストップ」または「ジム」として、9月以降に登場する。
「ポケモンGO」には、ポケモンを捕まえるのに必要なアイテムなどを入手できる「ポケストップ」や、ほかのプレーヤーのポケモンと戦う「ジム」という拠点が、現実世界の名所旧跡や有名なモニュメントなどに設定されている。
パートナーシップ契約締結により、ソフトバンクショップとワイモバイルショップが「ポケストップ」または「ジム」となる。
今後、ソフトバンクならではの「ポケモンGO」とのコラボキャンペーンやサービスの提供を検討する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。