森永製菓/「パキシエル」最高の「パキ音」体感イベント
2016年05月16日 10:40 / トピックス
森永製菓は5月21日・22日、二子玉川ライズ ガレリアで「パキシエル」最高の「パキ音」体感イベントを実施する。
「パキシエル」サンプリングや、「最高のパキ音体感撮影コーナー」、「最高のパキ音計測コーナー」などが楽しめる。
入場無料。11:00~16:30実施予定。
「パキシエル」は2013年の発売からわずか3年(2016年2月末時点)で、売上高は2.5倍に伸長。
「パキシエル」にクセになるほどハマる人が多い理由を探るべく、五感情報工学が専門である横浜国立大学大学院環境情報研究院の岡嶋克典教授に協力を依頼し、「パキシエル」の特長である「厚さ7mmの先端チョコ」をテーマに、硬さや一口目の、パキパキ音がおいしさ実感に与える影響を実験で調査した。
その結果、「パキシエル」は縦軸の荷重(=硬さ)のピーク値と直線の傾きが圧倒的に大きく、一般的なチョコアイスバーでは味わえない強烈な「パキパキ感」を体験できること、「食べた本人にしか感じられないパキパキ音(=骨導音)」によっておいしさをより強く感じている可能性が高いことなどがわかった。
関連記事
トピックス 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- J.フロント/PLAZAを譲渡、売却益は7億円計上見込み
- 09月27日
-
- U.S.M.H/Scan&Goカードがアプリ連携可能に
- 09月27日
-
- スーパーマーケットいちい/店舗送客「楽天チェック」導入
- 09月27日
-
- タリーズコーヒー/モバイルオーダー43店舗に拡大
- 09月27日
-
- 西武池袋本店/トレファクの買取ポップアップ開催
- 09月27日
-
- 大創産業/ファンコミュニティを開始
- 09月27日
-
- スギHD/3~8月売上高10%増、処方せん需要が好調
- 09月27日