フジ/マックスバリュ西日本の株式7.6%の買付けを決定
2019年05月23日 16:20 / 経営
フジは5月23日、マックスバリュ西日本の株式400万株(議決権所有割合7.6%)を取得すると発表した。
2018年10月12日に発表した、フジとイオンの資本業務提携の一環。
イオングループでは、中国・四国エリアでSM事業を運営するマックスバリュ西日本、マルナカ、山陽マルナカの経営統合を進めている。
昨年のフジとイオンの資本業務提携の記者会見で、イオンの岡田元也社長は、「四国のマーケットを熟知している、フジの力の借りながら、中国・四国エリアでのSM事業の統合を進めていきたい」と述べていた。
業務提携では、商品の共同調達(ナショナルブランド商品、地域商品、輸入商品)、中国・四国地域のオリジナルプライベートブランド商品の共同開発や相互のショッピングセンター、GMS(総合スーパー)の活性化に向けた取り組み、地域の客層に合わせた店舗展開などで協議を進めている。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。