花王/プラスチック製販促シール全廃目指す
2019年09月26日 14:00 / 経営
花王は9月26日、「プラスチック製アイキャッチシール」を全廃すると発表した。
同日、花王グループのESG戦略と、今後数年内の具体的なアクションプランについて説明する発表会を実施し、明らかにしたもの。
「プラスチック製アイキャッチシール」は、消費者の購入時に商品特長、正しい使用方法などを的確に伝達できるメリットがある反面、その分のプラスチック使用量が増え、プラスチックごみや廃棄時のCO2排出量の増大につながるという課題があった。
使用方法の伝達がどうしても必要な場合は再生紙への変更を行うが、それ以外は「プラスチック製アイキャッチシール」全廃を早急に進め、プラスチックごみとCO2排出量の削減を実現していく。
また、販売店からの返品は、最終的に廃棄処理を行なうため、大きな処理コストとともに、資源の無駄、CO2排出など環境面での負荷が発生している。今後は、販売店との連携のもと、商品の配荷や切り替え方法の見直しなど、廃棄物の極小化を目指す。
同時に、販促物についても使用後は廃棄されるため、デジタルを活用した情報発信に切り替えていく。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。