ドン・キホーテ/女性社員による女性のためのブランド「me&do」開発
2022年10月07日 11:20 / 商品
- 関連キーワード
- ドン・キホーテ
ドン・キホーテは10月25日から、女性社員による女性のための商品開発プロジェクトから誕生した新ブランド「me&do」(ミーアンドドゥ)を順次販売を開始する。
ドン・キホーテで販売しているオリジナル商品は、女性目線で作られた商品がまだ少なく、「女性のお客さまも多く来店していただいているのに需要を拾い切れていない」「本当に欲しいと思う商品がない」という現場からの意見があった。
そこで、商品企画の部署だけでなく、SNS・デザイン・広報から役員まで、部署や役職、年代を横断したさまざまな視点を取り入れた、女性だけで構成されたプロジェクトが2021年12月に発足した。
男性社員が企画開発した商品を女性目線でダメ出すことからスタート。素材、パッケージ、成分に至るまで徹底的に議論を交わし、女性の意見を反映した、女性の悩みやニーズに寄り添った商品が生まれたという。
第一弾として「ラインデザイン加圧インナーシリーズ」(税込み1098円)、「岩盤浴みたいなソックスシリーズ」(1098円)、「はしれるパンプス」(2739円)、「やわらかスニーカー」(2739円)を発売する。
「ラインデザイン加圧インナーシリーズ」は、気になる体形を隠したい人に向けた加圧インナー、加圧ショートパンツ、加圧スパッツ(各M・L・LL)がそろう。
「岩盤浴みたいなソックスシリーズ」は、鉱石が練りこまれた糸による遠赤外効果により足を芯からじんわり温める(各23~25cm)。
「はしれるパンプス」は、4Eだから横幅ゆったりと、ストレスフリーで、静音リフトで、カツカツ音がしづらいという。
中敷きふわふわクッション、かかとパットつき。ブラック(スムース、スエード)、ベージュ(スエード)、ヒールは2タイプの全6種(各23cm・23.5cm・24cm・24.5cm)。
「やわらかスニーカー」は、超軽量&ストレッチゴム素材で快適な履き心地で、かかとを踏んでスリッパにもなる2way仕様。ブラック、ベージュ、ホワイト(各S・M・L)を用意している。
来年には理美容家電も発売予定だ。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。