【PR】CRE/日用雑貨物流でバローHD小池孝幸社長をインタビュー
2024年12月13日 10:00 / セミナー
シーアールイー(CRE)は12月11日、自社ホームページ内「物流クロスオーバー」コーナーに、バローホールディングスの小池孝幸社長のインタビュー記事を公開した。
「物流クロスオーバー」は、エルテックラボ代表で物流ジャーナリストの菊田一郎氏の連載取材コラムで、「物流企業と荷主業界の垣根をクロスオーバーした相互理解と問題解決を支援し、産業界全体の発展に寄与する」ことをパーパスに掲げている。日用雑貨物流シリーズ第5回の掉尾を飾るのは、東海地域でスーパーマーケットほかの小売チェーンなどを幅広く展開するバローホールディングスだ。
同社は小売事業から製造、卸、物流その他を垂直統合した稀有の企業グループとして成長を遂げ、サプライチェーン全体最適化を推進している。小売としていち早く「ホワイト物流」推進運動に参画し、グループ企業相互間を軸とする製配販連携で他を寄せ付けない成果を生み出している。
また、同社は早い時期から米国流の本格ロジスティクス経営を追求し、物流を経営戦略の中核に置く独自のビジネスモデルを構築した。物流の新たな可能性を切り拓く小池社長の話は、今こそわが国産業界が学ぶべき示唆に満ち満ちていたという。
■物流クロスオーバー【日雑シリーズ 小売編】
第1部:バローHD小池社長に聞く本物のロジスティクス経営
https://www.logi-square.com/sh/7cbae35651ea
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。