コスモス薬品 決算/6~8月増収増益、ローコストオペレーション・新規出店に注力

2025年10月15日 10:24 / 決算

コスモス薬品が10月14日に発表した2026年5月期第1四半期決算によると、売上高2723億9400万円(前年同期比4.0%増)、営業利益116億4500万円(0.6%増)、経常利益121億8800万円(0.9%減)、親会社に帰属する当期利益81億7100万円(0.3%増)となった。

コスモス薬品

消費マインドが弱い状態が続く経済環境下で、さらなるローコストオペレーションを追求。高品質品を可能な限り低価格で販売できるよう注力したという。

出店戦略については、次々と新規出店を行うと同時に、新商勢圏への店舗網拡大を図っている。関東地区に2店舗、中部地区に4店舗、関西地区に2店舗、中国地区に1店舗、四国地区に2店舗、九州地区に1店舗の合計12店舗を新たに開設し、契約期間満了に伴い1店舗を閉鎖した結果、第1四半期連結会計期間末の店舗数は1620店舗となった。

通期は、売上高1兆570億円(4.5%増)、営業利益405億円(0.2%増)、経常利益432億円(0.1%増)、親会社に帰属する当期利益310億円(0.1%増)を見込んでいる。

イズミ 決算/3~8月増収増益、客数・客単価の伸び悩みで通期業績は下方修正

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社コスモス薬品に関する最新ニュース

一覧

決算 最新記事

一覧

ドラッグストアに関する最新ニュース

一覧

増収増益に関する最新ニュース

一覧

コスモス薬品に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧