2012年12月 の記事一覧
- 高島屋日本橋店/78人分の顧客リストを紛失(12月04日)
- スタートトゥデイ/11月は送料無料で商品取扱高26.4%増(12月04日)
- 丸井/靴の通販対象に、20日まで配送・返送料金無料(12月04日)
- カワチ薬品/11月の売上1.9%増(12月04日)
- ABCマート/AKB48篠田麻里子さんの新CM(12月04日)
- ジーユー/クリスマスでスマートフォン活用のキャンペーン(12月04日)
- コメリ/11月の売上高6.63%増(12月04日)
- Tポイント/ハウスコムでTポイントサービス導入(12月04日)
- クオール/札幌と名古屋のビックカメラに同時出店(12月04日)
- 経産省/「アフリカン・フェア」への出展企業を公募、“成長する大陸”へのPRの場に(12月04日)
- ABCマート/11月の売上7.5%増(12月04日)
- Ponta/クリスマスでmixiと共同キャンペーン(12月04日)
- Zoff/メガネ雑貨の新レーベル(12月04日)
- ヤフー、GMOコマース/ネットショップ拡大で業務提携(12月04日)
- ユナイテッドアローズ/11月の売上14.9%増(12月04日)
- スクロール/スマートフォン向け公式アプリを開始(12月04日)
- アンティ・アンズ/来年1月18日、ららぽーと豊洲に出店(12月04日)
- ベン&ジェリーズ/2013年1月、日本3号店ららぽーと豊洲に出店(12月04日)
- ブックオフ/11月の売上0.5%減(12月04日)
- アース製薬/通期予想を下方修正、原価率上昇などが利益圧迫(12月04日)
- ブルボン/「いちごシリーズ」10商品を季節限定で発売(12月04日)
- 森永製菓/宴会シーズンに「ウコンアイスバー」発売、“飲んだ後アイス”派取り込む(12月04日)
- 経産省/10月の大規模小売店舗58か所、ホーマックが2か所で2.7万㎡(12月03日)
- 三越伊勢丹/ファッションニュースサイト開設(12月03日)
- チェーンドラッグストア協会/登録販売者試験の不正防止対策本部設置(12月03日)
- セブン-イレブン/秋葉原センタープレイス店に巨大“まゆゆ”(12月03日)
- すき家/11月の売上は1.9%減、既存店の客数が12か月連続マイナス(12月03日)
- 阪急阪神百貨店/11月の売上高は全社11.4%増、阪急本店48.5%増(12月03日)
- セブン&アイ/サントリーと限定醸造ビールを共同開発(12月03日)
- 三越伊勢丹HD/11月の売上は1.4%増(12月03日)
- ニッセン/通期は2億9000万円の赤字(12月03日)
- 大丸松坂屋/11月の百貨店5.0%増、冬物好調、東京店39.6%増(12月03日)
- ドミノ・ピザ/12月6日、世界でLサイズピザが全品半額(12月03日)
- 日立ビジネス/快作ビジネス+は、タブレット端末での使いやすさ追求(12月03日)
- そごう・西武/11月の全社売上1.7%増、池袋本店2.7%増(12月03日)
- ユニー/11月の売上は1.0%増(12月03日)
- 高島屋/11月の店頭売上1.6%増(12月03日)
- パルコ/11月の売上3.1%増(12月03日)
- アスクル/11月の売上9.0%増の193億円(12月03日)
- チヨダ/11月の売上1.7%増(12月03日)
- ポイント/11月の売上8.5%増(12月03日)
- ゲンキー/福井市にディスカウントドラッグ出店(12月03日)
- 神戸物産/10月期の売上高4.5%増、営業利益17.7%増(12月03日)
- キャス・キッドソン/エキュート立川に出店(12月03日)
- キリン堂/11月の売上3.4%減(12月03日)
- トーホー/2~10月の売上高5.1%増、当期利益41.7%減(12月03日)
- クリスピー・クリーム・ドーナツ/ららぽーと豊洲に1月18日オープン(12月03日)
- トモズ/台湾に初出店(12月03日)
- ピジョン/通期利益予想を引き上げ、中国事業の好調さがけん引(12月03日)
- 伊藤園/通期売上高予想を引き上げ、ネオス連結対象化などを考慮(12月03日)
- 伊藤園/中国現地法人が営業開始(12月03日)
- 日本製粉/家庭用小麦粉を1~4%値上げ、1月4日出荷分から(12月03日)
- 日清食品HD/「ストレート麺製法」特許めぐりサンヨー食品などを提訴(12月03日)
- カルビー/インドネシア市場に参入、伊藤忠・現地企業と合弁会社設立(12月03日)
- JT/「マイルドセブン」の2つのメンソールシリーズ統合、「メビウス」名称変更で(12月03日)
- アース製薬/「ファーストチョイス」の事業会社買収、ペットフード分野に参入(12月03日)
- 味の素/連作障害を軽減する「土壌再生炭」新発売(12月03日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン