2012年12月 の記事一覧
- 良品計画/タイ強化で、合弁会社設立(12月30日)
- 高島屋/新卒採用でメールアドレス流出(12月30日)
- ユニー/12月の売上は3.5%減(12月30日)
- DCMHD/3~11月の売上高1.7%減、当期利益24.3%増(12月30日)
- ファミリーマート、新潟県/災害救助物資供給で協定(12月30日)
- ポイント/3~11月の営業利益19.7%減(12月30日)
- 凸版印刷/店舗誘引から効果測定のトータルなO2Oサービス提供(12月30日)
- ブルガリ銀座タワー/銀座ディスプレイコンテストで受賞(12月30日)
- シー・ヴイ・エス・ベイエリア/店舗閉鎖損失2億4900万円(12月30日)
- マツヤ/不適切な会計処理で調査委員会設置(12月30日)
- ジーフット/12月の売上は5.0%増(12月30日)
- スリーエフ/不採算店舗の閉鎖で特別損失4億円(12月30日)
- 安楽亭/店舗事務所を売却(12月30日)
- ファミリーマート/新社長に伊藤忠商事の中山氏(12月27日)
- 流通ニュース/2012年、年間アクセス記事トップ10(12月27日)
- 広東ジャスコ/中国広州市に、1月2日出店(12月27日)
- クリスピー・クリーム・ドーナツ/初のファンミーティング開催(12月27日)
- 高島屋/3~11月は売上高2.3%増、営業利益16.1%増(12月27日)
- ローソン/太陽光発電システムを420店に設置(12月27日)
- イオン/元日8時開店、福袋400万個(12月27日)
- ファーストリテイリング/1月2日から傘下の商業施設でバーゲン(12月27日)
- しまむら/3~11月は売上高7.2%増、営業利益10.4%増(12月27日)
- はるやま商事/上海1号店、1月12日開店(12月27日)
- 丸井グループ/11月の小売事業1.4%増(12月27日)
- オークワ/3~11月は売上高0.5%減、営業利益25.7%減(12月27日)
- ココカラファイン/EC事業の子会社設立(12月27日)
- 東急プラザ表参道原宿/1月1日から新春セール(12月27日)
- ベルーナ/AKB48の篠田麻里子さん起用CMで認知率向上(12月27日)
- 小田急百貨店/11月の売上高3.5%増の136億円(12月27日)
- 楽天/2013年の福袋、オーダーメード型が人気(12月27日)
- ルミネ/冬のセールは1月17日開始(12月27日)
- 伊東屋/銀座本店を建て替え、2015年夏に新規開業(12月27日)
- ライトオン/男性向けに街コン参加ファッションを提案(12月27日)
- ナンジャタウン/2013年夏のリニューアルで一時閉館(12月27日)
- 日本KFC/12月21日~25日の売上0.3%増の65億円(12月27日)
- セキド/入居ショッピングセンター破産で敷金回収不能のおそれ(12月27日)
- 連合/「労働時間に関する調査」(12月27日)
- 両口屋是清/手のひらサイズの和菓子「ささらがた」が売上好調(12月27日)
- シーラボ/サイト利用頻度に応じてキャラが成長、新サービス「ペコッ」開始(12月27日)
- 経産省/ミャンマー政府と経済特区の開発で覚書(12月27日)
- キリン/世界ビール消費量26年連続で増加、新興国がけん引=調査(12月27日)
- 経産省/製造業の海外子会社増加傾向が鮮明に=調査(12月27日)
- イオン/11月の売上高8.9%増の4620億円(12月26日)
- 100億円以上の小売業/2011年度売上は2.7%増の70兆8501億円(12月26日)
- ユニー/3~11月は売上高4.7%減、営業利益18.3%減(12月26日)
- 東武/EKIMISE(エキミセ)(12月26日)
- サークルKサンクス/竹内取締役が社長に昇格(12月26日)
- ローソン/社員の健康サポート制度(12月26日)
- TSUTAYA/台湾の台北市内に初出店(12月26日)
- スポーツアパレル市場/2012年は3.5%増の5101億円(12月26日)
- キユーピー/中国に惣菜店(12月26日)
- ゲオ/リサイクル事業の子会社を吸収合併(12月26日)
- ヤマダ電機/電子書籍サービス開始(12月26日)
- 京王/11月の京王百貨店2.7%増、京王ストア0.4%減(12月26日)
- ディノス/2013年春夏ファッションの販売開始(12月26日)
- ソフマップ/2013年福袋、元旦より発売(12月26日)
- JR博多シティ/元日は9時30分開店、福袋4万個(12月26日)
- ニッセンHD/12月の通販売上12.5%減(12月26日)
- 神戸物産/ほくと食品を子会社化(12月26日)
- アオキスーパー/3~11月は売上高4.3%増、営業利益56.5%増(12月26日)
- ハローズ/3~11月は売上高5.5%増、営業利益13.3%減(12月26日)
- 日本通信販売協会/ネイチャーウェイの会員資格を停止(12月26日)
- タキヒヨー/3~11月は売上高9.1%増、営業利益49.9%増(12月26日)
- すかいらーく/夢庵甲府住吉店の営業再開(12月26日)
- ホットランド/宮城大学と包括連携協定(12月26日)
- 王将フードサービス/組織変更(12月26日)
- 森永乳業/アイスクリーム「パルム」年間販売3億本超え(12月26日)
- 東芝ソリューション/製造業向け市場品質管理ソリューション発売(12月26日)
- ヤクルト/「ジョア オレンジ」を期間限定発売(12月26日)
- キユーピー/インドネシアで生産、アジア事業を拡大(12月26日)
- フレンテ/「湖池屋 工場見学つき福袋」を販売(12月26日)
- 伊藤忠/米ドールの一部事業取得で正式合意(12月26日)
- 日清製粉/知多工場に新ライン増設、中部エリアの生産を集約(12月26日)
- J.フロント/3~11月は売上高11.3%増、営業利益51.2%増(12月25日)
- 金融庁/ニッセンHDインサイダー取引で、課徴金(12月25日)
- パルコ/3~11月は売上高3.1%増、営業利益19.3%増(12月25日)
- 銀座ルノアール/埼玉に新業態ミヤマ珈琲をオープン(12月25日)
- 松坂屋銀座店/来年6月30日に営業終了(12月25日)
- 日本・ベトナム/流通政策でベトナムの課題、具体的に協議(12月25日)
- しまむら/12月の売上2.3%増(12月25日)
- マックスバリュ西日本/3~11月は売上高1.5%増、営業利益32.6%減(12月25日)
- イオン九州/3~11月は売上高横ばい、営業損失9億4000万円(12月25日)
- 青山商事/住金物産と企業制服の受注事業に参入(12月25日)
- 伊藤忠商事/ハンティング・ワールドを中国で販売(12月25日)
- オンワードHD/N.Y.にペット用品と雑貨の専門店(12月25日)
- サトレストラン/インドネシアに進出(12月25日)
- 日本フードサービス協会/11月の売上は0.5%増(12月25日)
- イオンモール/3~11月は売上高5.3%増、営業利益0.7%減(12月25日)
- ジャパネットたかた/東京スタジオをオープン(12月25日)
- サッポロライオン/ポッカフードシンガポールの事業譲受(12月25日)
- マックスバリュ九州/3~11月は売上高5.7%増、営業利益1.2%増(12月25日)
- CFSコーポレーション/3~11月は売上高3.8%増、営業利益78.8%減(12月25日)
- キリン堂/3~11月は売上高0.4%減、営業利益0.9%増(12月25日)
- トーハン/電子書籍書店店頭販売システムの運用開始(12月25日)
- CFSコーポレーション/11月の全店売上10.9%増(12月25日)
- マックスバリュ東北/3~11月は売上高2.1%増、営業利益3.7倍(12月25日)
- ライトオン/9~11月は売上高1.6%減、営業利益35.9%減(12月25日)
- アークランドサカモト/11月度の合計売上7.0%増(12月25日)
- ライトオン/12月の売上3.1%減(12月25日)
- ブルックス/豆乳とおからの“やさしい”コーヒー飲料発売(12月25日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン