2013年5月 の記事一覧
- 資生堂/シニア市場向けマーケティングを強化(05月24日)
- コメ兵/香港のオークション会社と業務資本提携(05月24日)
- 日清食品/「miniガンプラ」付き「カップヌードルカレー」限定発売(05月24日)
- 森永乳業/「森永ミルクキャラメル」がピノやドリンクになって新登場(05月24日)
- エバラ食品工業/東南アジア事業を強化、シンガポールに駐在員事務所(05月24日)
- カルピス/「カルピスサワー ハワイアンパイン」発売(05月24日)
- 日清オイリオ/高齢者向け食品「トウフィール」から「うまみだし味」発売(05月24日)
- 渋谷駅周辺/スマートフォンを活用したO2Oサービス開始(05月23日)
- 良品計画/トレッサ横浜、そごう大宮など3店を連続出店(05月23日)
- ザラホーム/ららぽーと横浜店(05月23日)
- ヤフー/不正アクセス、148万件がパスワード流出の可能性(05月23日)
- 三菱地所/大名古屋ビルヂングを着工(05月23日)
- そごう・西武/自主商品部を新設(05月23日)
- ニッセンHD/5月の通販売上19.7%減(05月23日)
- ローソン/大田区に健康を応援する店舗、28日オープン(05月23日)
- 西武池袋、そごう横浜/おもちゃの無料修理サービスを定期開催(05月23日)
- 小田急/新宿サザンテラスにベーカリーカフェ(05月23日)
- 東京スカイツリータウン/開業1周年で5080万人が来場(05月23日)
- JR東日本ウォータービジネス/エキナカ自販機の会員制度を開始(05月23日)
- アマゾン/kindleフォトコンテスト(05月23日)
- ケーヨー/4月の売上6.2%減(05月23日)
- ダイヤモンドダイニング/九州料理専門店を都内と横浜に10店オープン(05月23日)
- 阪急リテールズ/阪急梅田駅内にすし専門店(05月23日)
- ワンダーコーポレーション/レンタルのケイ・コーポと資本・業務提携(05月23日)
- JINS/心斎橋店で国内200店舗を達成(05月23日)
- ロコンド/アパレルの取り扱いを開始(05月23日)
- つぼ八/5月23日~6月2日、創業40周年キャンペーン(05月23日)
- カゴメ/「野菜生活100」から夏向けすっきり味の2商品発売(05月23日)
- NEXCO中日本/高速道路の横断幕を使用したバッグを販売(05月23日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/5月6~12日、1位は森永製菓(05月23日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/5月6~12日、明治が1位を維持(05月23日)
- 菓子 売上ランキング/5月6~12日、カルビーが1位を維持(05月23日)
- 練り製品 売上ランキング/5月6~12日、堀川が1位に(05月23日)
- 山崎製パン/食パン・菓子パンを値上げ、7月1日から(05月23日)
- ライオン/胃痛対策? iPhoneのバッテリー長持ちさせるアプリ提供(05月23日)
- 資生堂/「エリクシール」から美容液発売、“資生堂のコラーゲン最新科学”結集(05月23日)
- キリン/「シードル」を一部飲食店でテスト展開、新スタイルの確立目指す(05月23日)
- ヤクルト/美容ドリンク「CHOBI」を全国展開(05月23日)
- JT/「辻利」ブランドから初の炭酸飲料、「ゆず緑茶ソーダ」新発売(05月23日)
- 加工肉類 売上ランキング/5月6~12日、日本ハムが1位を維持(05月22日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/5月6~12日、敷島製パンが1位に(05月22日)
- イオン/葛西店をシニア世代向けにリニューアル(05月22日)
- 麺類 売上ランキング/5月6~12日、東洋水産が1位を維持(05月22日)
- アマゾンジャパン/大阪支店を開設(05月22日)
- 大塚家具/6月11日から輸入品約4400品目を値上げ(05月22日)
- イオンマーケット/ピーコックEdyカードの取扱終了(05月22日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/5月6~12日、日清フーズが1位維持(05月22日)
- そごう・西武/世界的人気デザイナーと和食器を開発(05月22日)
- イオン/販売目標28万5000枚でゆかたを投入(05月22日)
- 丸井グループ/4月の小売事業8.9%減(05月22日)
- ショッピングセンター/4月の売上高2.9%減(05月22日)
- シーネット/生産現場向けシステムで特許取得、味の素エンジと共同開発(05月22日)
- エキミセ/屋上ビアガーデン、6月27日オープン(05月22日)
- PASMO/電子マネー加盟店数が2万店を突破(05月22日)
- 小田急百貨店/樋本常務が社長に昇格(05月22日)
- 西松屋チェーン/5月の売上2.6%減(05月22日)
- らでっしゅぼーや/NTTドコモの出身の井出氏が新社長に(05月22日)
- 京都府/府内のセブン-イレブン全店に情報ラックを設置(05月22日)
- ライトオン/5月の売上6.1%減(05月22日)
- 大木/定款に薬局・ドラッグストアの経営を追加(05月22日)
- ぐるなび/電子マネーSuicaを導入(05月22日)
- アーバンリサーチ/ショップスタッフの着こなしを提案するアプリ(05月22日)
- キッコーマン/トマト使った清涼飲料「デルモンテ リコピンウォーター」発売(05月22日)
- ラオックス/財務報告の内部統制に重要な不備(05月22日)
- 日清フーズ/家庭用小麦粉・パスタソースを値上げ(05月22日)
- グリコ/トクホのガム「ポスカ フラットスタイル」にグレープ味(05月22日)
- エースコック/カップ麺「まるごとトマト1個分」シリーズ発売(05月22日)
- コーセー/美容食品「プレディア コラーゲン ジュレ」から夏向け限定商品(05月22日)
- エスビー食品/業務用「ご当地カレー」発売(05月22日)
- アサヒ飲料/強めの炭酸で仕上げた大人向け「スパイラルグレープ」新発売(05月22日)
- イオンリテール/電子マネー推進本部を新設(05月21日)
- 良品計画/飲食事業で海外初出店(05月21日)
- ローソン/社内カンパニー制導入(05月21日)
- 京王百貨店/伊藤専務が社長に昇格(05月21日)
- イオン/大阪ガスと共同で防災対応型モール(05月21日)
- ドン・キホーテ/映像コンテンツ制作業務で新インフラ整備(05月21日)
- 新宿マルイメン/モノ・マガジンとのコラボショップ(05月21日)
- CCC/2015年春、二子玉川ライズに新ライフスタイルストア(05月21日)
- ブルックス ブラザーズ/マークイズみなとみらいに旗艦店(05月21日)
- ロイヤル/明治神宮外苑に13万人集客のビアガーデン(05月21日)
- ココカラファイン/キッザニア甲子園に出展(05月21日)
- タグ・ホイヤー/コンシェルジュサービスを開始(05月21日)
- 環境省/6月1日~9月30日、スーパークールビズを実施(05月21日)
- クリエイトSD/4月の売上4.9%増(05月21日)
- 神戸物産/4月の単体売上高5.2%増の146億円(05月21日)
- ディノス/渋谷で、婦人服60ブランド参加のイベント(05月21日)
- アルペン/名古屋市にゴルフ5を出店(05月21日)
- コメリ/ホームセンター金沢大友店、5月29日オープン(05月21日)
- サッポロライオン/名古屋市の久屋大通公園でビヤガーデン(05月21日)
- 京王/4月の京王百貨店0.9%減、京王ストア1.6%減(05月21日)
- ブランドオフ/新宿西口に5月25日出店(05月21日)
- 大塚家具/2015年までに女性管理職割合を30%に引き上げ(05月21日)
- 資生堂/ワタシプラスで不正ログイン被害(05月21日)
- 森永製菓/独自素材配合した健康美容飲料を発売(05月21日)
- 明治/「きのこの山」と「マーブル」にミント味登場(05月21日)
- 粉類 売上ランキング/5月6~12日、日清フーズが1位を維持(05月21日)
- 缶詰 売上ランキング/5月6~12日、PB商品が1位を維持(05月21日)
- 冷凍食品 売上ランキング/5月6~12日、味の素が1位を維持(05月21日)
- スープ 売上ランキング/5月6~12日、味の素が1位に(05月21日)
- 資生堂/販売サイトに24万件の不正アクセス(05月21日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン