2013年5月 の記事一覧
- 洋服の青山/新宿西口に都心旗艦店、佐々木希さんもテープカット(05月31日)
- 京王/2017年に調布駅に複合商業施設(05月31日)
- ブックオフ/新宿西口に旗艦店オープン(05月31日)
- イオン/財務企画部を新設(05月31日)
- H&M/心斎橋に傘下ブランドWEEKDAY、MONKIをオープン(05月31日)
- Ponta/テレビと連動した視聴者参加企画(05月31日)
- セブン-イレブン/愛媛県宇和島市の行政サービス提供(05月31日)
- 日本調剤/64億円投じ、ジェネリック医薬品の生産設備を増強(05月31日)
- 東急/4月の東急百貨店6.3%減、東急ストア0.3%増(05月31日)
- ツルハHD/5月の売上は7.6%増(05月31日)
- 平和堂/南彦根エステートを吸収合併(05月31日)
- エディオン/エディオン総社店移転増床、6月7日オープン(05月31日)
- イズミ/広島県呉市に今秋オープン(05月31日)
- ベルーナ/2016年度売上高1600億円目標(05月31日)
- 小田急百貨店/4月の売上高0.3%増の115億円(05月31日)
- アシックス/シドニーに出店(05月31日)
- DNP/デジタルサイネージ事業で業務提携(05月31日)
- 日本トイザらス/ベビーサイン体験教室(05月31日)
- 天満屋/2月期は売上高6.4%減、営業利益3.3%減(05月31日)
- クオール/レークメディカルを完全子会社化(05月31日)
- トリドール/オリジナルLED照明を開発(05月31日)
- ハピネス・アンド・ディ/アリオ上尾に出店(05月31日)
- 出版デジタル機構/ビットウェイを買収(05月31日)
- オートウェーブ/47億円の債務返済期限を1年延長(05月31日)
- 昭和産業/家庭用小麦粉、小麦二次加工品値上げ(05月31日)
- キリン/「キリン カリブーン ライムコーラ 期間限定」新発売(05月31日)
- 資生堂/4月の国内売上9%増(05月31日)
- テーブルマーク/「うどん DELI コチュジャン仕立て」新発売(05月31日)
- アルコール飲料 売上ランキング/5月13~19日、アサヒビールが1位維持(05月31日)
- 乳飲料 売上ランキング/5月13~19日、明治「おいしい牛乳」が1位維持(05月31日)
- 清涼飲料 売上ランキング/5月13~19日、大塚「オロナミンC」が1位(05月31日)
- 果実飲料 売上ランキング/5月13~19日、カゴメ「野菜生活100」が1位(05月31日)
- ハウス/加熱しない「夏のカレー」と「冷やしカレーうどんの素」発売(05月31日)
- プリマハム/長さ25センチの「あらびきワイルドロング」発売(05月31日)
- ユニ・チャーム/発電・電気の販売事業を定款に追加(05月31日)
- キッコーマン/埼玉県久喜市に新工場竣工、「うちのごはん」の生産強化(05月31日)
- 敷島製パン/食パンを4~6%値上げ(05月30日)
- 第一屋製パン/食パン・菓子パンなど3~7%値上げ、7月1日出荷分から(05月30日)
- イトーヨーカ堂/埼玉県上尾市に6月29日、4万㎡のアリオオープン(05月30日)
- 阪急リート/イオンモール堺北花田の信託受益権を81億円で取得(05月30日)
- 豊田通商/仏子会社がカルフールと合弁会社、アフリカで小売事業(05月30日)
- JR阿佐ヶ谷駅/高架下にアニメストリートを12月開業(05月30日)
- 阪急阪神百貨店/ショッピングサイトに不正アクセス(05月30日)
- 日本マクドナルド/宅配サービスを関西エリアに拡大(05月30日)
- 消費者購買行動年鑑2013 ドラッグストア編/600万人の購買履歴集計(05月30日)
- ナムコ/サンシャインシティに週刊少年ジャンプのテーマパーク(05月30日)
- 伊藤園/「トクホ」の甘くない炭酸飲料新発売、中性脂肪気になる人向け(05月30日)
- 日本NCR/店頭でスマホや携帯のバーコード、QRコード読み取り可能(05月30日)
- イオン/多賀城市と名取市の小学校で音楽会(05月30日)
- セブン&アイ/環境月間でペットボトルリサイクルを推進(05月30日)
- ファミリーマート/京都市に薬ヒグチとの一体型店舗(05月30日)
- 近鉄/あべのハルカス展望台の施設概要を発表(05月30日)
- ユニー/5月の売上は1.9%減(05月30日)
- ポイント/メンズブランド10周年で、学生ビジネスコンテスト(05月30日)
- 東急レクリエーション/自由が丘店でサマータイムキャンペーン(05月30日)
- アスクル/5月の売上11.5%増の181億円(05月30日)
- ドミノ・ピザ/5月31日~6月9日、Lサイズピザ最大55%引き(05月30日)
- あらた/定款に売電事業を追加(05月30日)
- キリン堂/5月の売上3.6%増(05月30日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/5月13~19日、「ネスカフェ エクセラ」が1位(05月30日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/5月13~19日、森永「パルム」が1位に(05月30日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/5月13~19日、明治のヨーグルトが1位維持(05月30日)
- 菓子 売上ランキング/5月13~19日、カルビー「じゃがりこ」が1位キープ(05月30日)
- 練り製品 売上ランキング/5月13~19日、ニッスイのちくわが1位に(05月30日)
- 丸紅/香港・華南への農産物の輸出強化、香港メディアと提携(05月30日)
- ファンケル/青汁と100%果汁をセット販売、新しい飲み方提案(05月30日)
- ユニ・チャーム/「高齢者と家族のためのはじめての排泄ケア」出版(05月30日)
- 日本コカ・コーラ/「パワーエイド」からスポーツ炭酸飲料発売(05月30日)
- コスモ石油/イオンカードを対象にポイント5倍キャンペーン(05月30日)
- ヤフー/9万4317人分のIDとメールアドレスを誤送信(05月30日)
- キユーピー/「おつまみ スティックサラダ バーニャカウダ風ソース」発売(05月30日)
- 三越伊勢丹/中元商戦、前年並みの目標(05月29日)
- ユニクロ/機能性インナーAIRismで10万人の世界投票(05月29日)
- 高島屋/中元売上目標、1.2%増(05月29日)
- ローソン/バーチャルゲームを活用したO2O広告(05月29日)
- 日本気象協会/肌のコンディションとUV指数の計測器(05月29日)
- H&M/「コス」がイスタンブールに初出店(05月29日)
- サントリー食品イ/今期は売上高1.1兆円、営業益750億円見込む(05月29日)
- ユナイテッドアローズ/次期商品管理システム構築に着手(05月29日)
- 吉野家HD/人材育成でグループアカデミー新設(05月29日)
- 経産省/4月の商業統計、小売業は0.1%減の11兆5220億円(05月29日)
- 森ビル/テナントビルの電力消費削減実験(05月29日)
- ヴィーナスフォート/スマートフォンアプリの運用開始(05月29日)
- エディオン/名古屋本店を移転増床オープン(05月29日)
- 日本通信販売協会/2012年度売上高0.4%増の1兆5920億円(05月29日)
- 楽天/災害支援ネットワーク「楽天ぼうさいネット」を開始(05月29日)
- セブンCSカードサービス/新社長にクレディセゾンの山路常務(05月29日)
- バロー/静岡県富士宮市に出店(05月29日)
- 中部薬品/富山市と越前市に出店(05月29日)
- ヤフー/コンシューマ事業カンパニーを再編(05月29日)
- サントリー食品イ/東証が新規上場を承認、7月3日に上場(05月29日)
- イオンファンタジー/グローバル事業推進本部を新設(05月29日)
- セガ/BBCと共同でMARK IS みなとみらいに世界初の施設(05月29日)
- ジーフット/靴修理サービスを開始(05月29日)
- 養老乃瀧/千葉県に低価格居酒屋を出店(05月29日)
- プラネット/8~4月は売上高0.1%増、営業利益3.1%増(05月29日)
- 特許庁/ロシアと「特許審査ハイウェイ」の対象拡大(05月29日)
- 加工肉類 売上ランキング/5月13~19日、日ハム「シャウエッセン」が1位維持(05月29日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/5月13~19日、敷島製パン「超熟」が1位キープ(05月29日)
- 麺類 売上ランキング/5月13~19日、「揖保の糸」が1位に(05月29日)
最新ニュース
一覧- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン
- しまむら 決算/3~5月増収増益、「ヘビロテ」などPB新企画が好調
- はるやまHD/不正アクセスによるシステム障害が発生
- 経産省/5月の商業動態統計、商業販売額は0.2%減の50兆680億円
- スーパーマーケット/5月の販売金額、5.4%増の1兆3722億円(経産省調べ)
- 家電大型専門店/5月の販売額は4.7%増の3697億円(経産省調べ)
- ホームセンター/5月の販売額は0.6%増の3090億円(経産省調べ)
- 百貨店/5月の販売金額、7.3%減の4776億円(経産省調べ)
- ドラッグストア/5月販売額は6.4%増7786億円、店舗数は4.1%増(経産省調べ)
- ヤマダデンキ/イトーヨーカドー竹の塚店建て替え「Tecc LIFE SELECT 足立竹の塚店」オープン
- プロント/東京・中野に「エプロント ミニ こどもでぱーと中野店」6/30オープン
- バロー/大阪府寝屋川市に「香里園店」7/4オープン
- サミット/備蓄米を7月下旬~8月上旬販売開始
- LINEヤフー/備蓄米の予約販売を6/30再開、10kg税込4320円
- カインズ/備蓄米を37店舗で6/27販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を21店舗で6/27販売、5kg税込2149円
- ドラッグストア/5月既存店売上ウエルシア3.5%増、コスモス1.4%減
- 丸亀製麺/大阪府守口市に「手づくり体験教室 エル守口」7/12オープン
- サブウェイ/フレスポスズランプラザに「帯広稲田店」7/4オープン
- 【PR】マーケティング研究協会/7月は「関西圏スーパー 徹底研究」などセミナー8講座開催
- 【PR】ティーガイア/小売業向けDX推進オフラインイベント7/4開催
- やまや/備蓄米を14店舗で6/29販売、5kg税別1980円
- マックスバリュ東海/名古屋市「マックスバリュ藤が丘店」7/4リニューアルオープン