2014年2月 の記事一覧
- ヨネックス/風力発電ブレード事業に参入(02月26日)
- 岩塚製菓/南相馬の小学生とのコラボ商品「バタしょっと」再発売(02月26日)
- フマキラー/女性向けデザインの虫よけシリーズ(02月26日)
- リーボック/軽量・新感覚の女性用ウォーキングシューズ(02月26日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/2月10~16日、「パスコ 超熟」の1位続く(02月26日)
- 麺類 売上ランキング/2月10~16日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(02月26日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/2月10~16日、「森永 ホットケーキミックス」が1位(02月26日)
- 粉類 売上ランキング/2月10~16日、「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(02月26日)
- サントリー食品/「オランジーナ」1.2リットル入り新発売(02月25日)
- イオンリテール/組織改編(02月25日)
- イケア/都内初のIKEA立川、4月10日オープン(02月25日)
- 三越伊勢丹/2015年秋、名古屋駅前に小型セレクトショップ(02月25日)
- イケア/2020年売上2倍、全国14店体制を目標(02月25日)
- イオンモール岡山/岡山高島屋、東急ハンズが出店(02月25日)
- セブン&アイ/IT・サービス事業、セブン&アイ・ネットメディアに(02月25日)
- ゼンショー/301億円を資金調達、出店・改装・生産能力増強(02月25日)
- イオンモール/中国・浙江省にイオンモール杭州良渚新城を着工(02月25日)
- 丸井グループ/1月の小売事業1.8%減(02月25日)
- H2O/阪急阪神百貨店の鈴木常務が新社長に(02月25日)
- ニッセンHD/2月の通販売上8.8%減(02月25日)
- ビックカメラ/陸上部創部(02月25日)
- クリエイトSD/1月の売上10.2%増(02月25日)
- イオンディライト/執行役員制度を廃止(02月25日)
- ヨークマート/新社長にヨークベニマルの大竹常務(02月25日)
- ファミリーマート/香川県で100店舗(02月25日)
- イオン九州/次期社長にイオン北海道の柴田社長(02月25日)
- オートバックス/消費税増税前、最後の大セール(02月25日)
- イオン北海道/イオンリテールの星野専務が次期社長に(02月25日)
- チムニー/東証一部に(02月25日)
- キャンドゥ/代表権を城戸社長に一本化(02月25日)
- マックスバリュ九州/イオンフードサプライの佐々木社長が次期社長に(02月25日)
- Tポイント/三井ガーデンホテルズでサービス開始(02月25日)
- ペッパーフード/いきなり!ステーキでFC展開(02月25日)
- サントリー食品/「南アルプスの天然水&朝摘みオレンジ」新発売(02月25日)
- 千趣会/会員向けジャックスカードをリニューアル(02月25日)
- 日清食品/レンジでチンする「日清カレーメシ」新展開(02月25日)
- プラネット/8~1月は売上高2.9%増、営業利益10.9%増(02月25日)
- ダイドー/2月度の飲料販売実績は2.6%減(02月25日)
- 永谷園/「冷やし麦茶づけ」新発売(02月25日)
- カルビー/カルビー食品を吸収合併(02月25日)
- カルビー/英スナック市場に参入(02月25日)
- 缶詰 売上ランキング/2月10~16日、「はごろも シーチキンLフレーク」が1位(02月25日)
- 冷凍食品 売上ランキング/2月10~16日、「味の素 ギョーザ」の1位続く(02月25日)
- スープ 売上ランキング/2月10~16日、「味の素クノールカップコーンクリーム」の1位続く(02月25日)
- 調理品 売上ランキング/2月10~16日、「ハウス 北海道シチュークリーム」が1位(02月25日)
- 農水省/輸入小麦の政府売渡価格2.3%引き上げ、4月の消費増税受け(02月24日)
- サッポロビール/自社開発の大麦・ホップ使ったビール「まるごと国産」(02月24日)
- セブンネットショッピング/商品をイトーヨーカドーで受け取り開始(02月24日)
- イオン/イオン北海道の持株比率が70.40%に上昇(02月24日)
- 花王/ハリ・つやなくなったロングヘアに、「セグレタ」から新商品(02月24日)
- ライトオン/2月の売上、大雪で12.5%減(02月24日)
- GUESS/ラフォーレ原宿に日本1号店をオープン(02月24日)
- サンドラッグ/1月の売上6.7%増(02月24日)
- かっぱ寿司/大雪などで下方修正、当期損失74億円(02月24日)
- ユニクロ/アダム・スコット選手との初の共同開発商品(02月24日)
- マルエツ/横浜市磯子区の大型マンション内に3月1日オープン(02月24日)
- 流通BMS/製・配・販の95社、導入・拡大計画(更新版)発表(02月24日)
- アインファーマシーズ/5~1月は売上高9.9%増、営業利益9.9%増(02月24日)
- アインファーマシーズ/連結子会社4社を吸収合併(02月24日)
- カスミ/組織変更(02月24日)
- モスフード/組織変更(02月24日)
- 国分寺マルイ/26日から開店25周年の感謝祭(02月24日)
- ゴールドウイン/銀座三越にサタディ・イン・ザ・パーク出店(02月24日)
- ロイヤルホスト/1月の売上2.3%減(02月24日)
- エンチョー/ネット事業部を新設(02月24日)
- ライトオン/中高年男性向けソルト&ペッパーを閉店(02月24日)
- グローバルワーク/20周年、大沢たかおさんと長澤まさみさんを起用(02月24日)
- ケーズデンキ/鹿児島県鹿屋市に27日出店(02月24日)
- ドトールコーヒー/1月の売上0.9%減(02月24日)
- ニューヨーカー/Facebookを活用した実写動画生成のプロモーション(02月24日)
- サントリーHD/組織変更(02月24日)
- ライオン/火災警報器に反応しない殺虫剤「香るバルサン」新発売(02月24日)
- チロルチョコ/スマホで「飛び出す恐竜」みれる新商品(02月24日)
- 乳製品 売上ランキング/2月10~16日、「雪印メグミルク 北海道バター食塩不使用箱」が1位に(02月24日)
- スプレッド類 売上ランキング/2月10~16日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」が1位(02月24日)
- 食用油 売上ランキング/2月10~16日、「日清 キャノーラ油」の1位続く(02月24日)
- 調味料 売上ランキング/2月10~16日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(02月24日)
- ダイドー/「ダイドーブレンド」からアイスラテの新商品(02月24日)
- セブン&アイ/ヘリによる緊急輸送、終了(02月22日)
- スーパーマーケット/1月売上は3.0%増の7753億円(02月22日)
- 電子決済市場/2013年は9.3%増の48兆8000億円(02月22日)
- ショッピングセンター/1月の売上高0.4%増(02月22日)
- ファミリーマート/大阪府で1000店舗達成(02月22日)
- H&M/1月の世界売上高は15%増(02月22日)
- マツモトキヨシHD/1月の売上10.2%増(02月22日)
- メガネスーパー/新店舗フォーマットが好調(02月22日)
- フェリシモ/新市場開発本部を新設(02月22日)
- SHIBUYA109 ABENO/10店を一新(02月22日)
- そごう・西武/50代大人カップルに向けた新ブランド(02月22日)
- ワールド/ジンジャーエールを阪急うめだ本店に出店(02月22日)
- クロスカンパニー/グループ売上1000億円を達成(02月22日)
- 東京スタイル/新ブランドBLANC LE BILLETを展開(02月22日)
- 上新電機/石川県羽昨市に出店(02月22日)
- メガネスーパー/Amazonに出店(02月22日)
- レイジースーザン/仙台アエル店を全面リニューアル(02月22日)
- 全日空商事/雑貨土産卸の藤二誠を子会社化(02月22日)
- 松坂屋上野店/増税前の駆け込みセールで毛皮、呉服を訴求(02月22日)
- 雑貨屋ブルドッグ/子会社を吸収合併(02月22日)
- コメ兵/広島に進出(02月22日)
- ケンコーコム/オフィス移転で特別損失(02月22日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン