2014年2月 の記事一覧
- アダストリアHD/トリニティアーツとバビロンを合併(02月18日)
- AOKI/1月の売上10.9%増(02月18日)
- プレナス/1月のほっともっと全店売上高2.9%増(02月18日)
- MONKI/精算時に笑顔になると10%引きキャンペーン(02月18日)
- コメリ/三重県度会郡にハード&グリーン南勢店、28日オープン(02月18日)
- ゴルフ5/埼玉県入間市に出店(02月18日)
- SUIT SELECT/秋田に進出(02月18日)
- アンティ・アンズ/FC1号店を静岡に出店(02月18日)
- 養老乃瀧/杉並区の桜上水店をリニューアル(02月18日)
- アシックス/5000円以上購入で「モスバーガー」無料チケットもらえるキャンペーン(02月18日)
- 三菱商事/アジア向けインスタントコーヒー事業展開、南米企業とマレーシアに新会社(02月18日)
- イオンファンタジー/フィリピンに子会社設立(02月18日)
- キユーピー/マヨネーズの体感・見学施設「マヨテラス」開設(02月18日)
- 日清ヨーク/「トマトの乳酸菌」新発売(02月18日)
- ファンケル/希少乳でつくった高機能ヨーグルト(02月18日)
- 住居用洗剤 売上ランキング/2013年11月~2014年1月、花王「かんたんマイペット」が1位(02月18日)
- 缶詰 売上ランキング/2月3~9日、「はごろも シーチキンLフレーク」が1位(02月18日)
- 冷凍食品 売上ランキング/2月3~9日、「味の素 ギョーザ」の1位続く(02月18日)
- スープ 売上ランキング/2月3~9日、「味の素クノールカップコーンクリーム」が1位に(02月18日)
- 調理品 売上ランキング/2月3~9日、「ハウス シチューミクスクリーム」が1位に(02月18日)
- セブン&アイ/長野県にもヘリコプターで、緊急輸送(02月17日)
- 厚労省/医薬品のネット販売業者リストを作成(02月17日)
- セブン&アイ/ヘリコプターで山梨へ、パンなど緊急輸送(02月17日)
- ローソン/ヘリで山梨県に商品配送(02月17日)
- ダイドー/髙松富也氏が新社長に(02月17日)
- 西友/81円キャンペーン(02月17日)
- ファミリーマート/中国江蘇省無錫市に出店(02月17日)
- サントリー/2013年は売上高10%増、利益5.3倍(02月17日)
- ゼビオ/東京ガールズコレクションのスポンサーに(02月17日)
- 国分/12月期の売上高4.3%増の1兆5667億円、営業利益23.1%減(02月17日)
- オルビス/通販商品の受け取りを2万400店のコンビニに拡大(02月17日)
- 西友/ウォルマートカード優待割引率を3%に(02月17日)
- パスコ/出店・販促部門向け、モバイル空間統計データ活用セミナー(02月17日)
- AOKI/115億円を調達(02月17日)
- エスビー食品/香辛料主人公のアニメ動画をウェブ配信、「孤独のグルメ」楽曲とコラボ(02月17日)
- ラフォーレ原宿/ディズニーガールズキャラクターでイベント(02月17日)
- 高島屋グループ/1月の百貨店総売上4.1%増(02月17日)
- H2O/1月の連結売上4.0%増(02月17日)
- プレナス/来春、米国にやよい軒を出店(02月17日)
- 日本通信販売協会/12月の売上は前年並みの1528億円(02月17日)
- サザビーリーグ/LA発ラクエル アレグラと独占販売契約(02月17日)
- セブン銀行/三菱UFJモルガン・スタンレー証券とATM利用提携(02月17日)
- サントリー食品/グローバル事業などで再編(02月17日)
- ファーマライズHD/東証二部へ市場変更(02月17日)
- 神戸物産/1月の単体売上高11.4%増の129億円(02月17日)
- カウネット/増税前に3000品番を値下げ(02月17日)
- ドン・キホーテ/鹿児島市に出店(02月17日)
- 松屋/銀座本店で組織改定(02月17日)
- 雪印メグミルク/「さけるチーズ」シリーズに「ほたて味」(02月17日)
- ベルーナ/1月の売上1.4%減(02月17日)
- カウネット/介護消耗品ショップをカタログに追加(02月17日)
- ホワイトプラス/ネット宅配クリーニング会員、5万人突破(02月17日)
- トーハン/高齢者住宅・介護事業へ参入(02月17日)
- 住商ドラッグストアーズ/日本橋のトモズをリニューアル(02月17日)
- 乳製品 売上ランキング/2月3~9日、「雪印メグミルク 北海道バター」の1位続く(02月17日)
- スプレッド類 売上ランキング/2月3~9日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」が1位(02月17日)
- 食用油 売上ランキング/2月3~9日、「日清 キャノーラ油」の1位続く(02月17日)
- 調味料 売上ランキング/2月3~9日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(02月17日)
- 三井物産/中国重慶市にセブン-イレブンを開業(02月14日)
- マツモトキヨシHD/松本清雄副社長が社長に(02月14日)
- 明治/「亜鉛」とれる高齢者向けレトルト食品14種類をリニューアル(02月14日)
- イトーヨーカ堂/セブンファーム銚子を設立(02月14日)
- マツモトキヨシHD/4~12月は売上高5.0%増、営業利益7.9%増(02月14日)
- 三越伊勢丹HD/1月の売上は9.8%増の592億円(02月14日)
- 楽天/12月期のインターネットサービス、16.6%増の3152億円(02月14日)
- J.フロントリテイリング/1月の連結売上は1.2%増(02月14日)
- ココカラファイン/1月の全店売上高3.9%増(02月14日)
- タリーズコーヒー/水上バスで船カフェ(02月14日)
- サミット/千駄木店、リニューアルオープン(02月14日)
- 酒々井プレミアム・アウトレット/イスラム教徒向け祈祷室を新設(02月14日)
- イオンフィナンシャル/4~12月のクレジット事業売上、28.0%増(02月14日)
- 楽天/メッセージサービスのViber Mediaを子会社化(02月14日)
- はごろも/2013年通期予想を再開示(02月14日)
- 千趣会/定款に新事業を追加(02月14日)
- 総合メディカル/福岡県糟屋郡に医療モール、5月開業(02月14日)
- ロイヤルHD/12月期は売上高5.0%増、営業利益33.4%増(02月14日)
- 三陽商会/12月期は売上高1.2%減、営業利益20.5%増(02月14日)
- 伊藤忠商事/伊MAURO GRIFONIの独占輸入販売権を取得(02月14日)
- 楽天/楽天トラベルを吸収合併(02月14日)
- ラオックス/特別損失を計上(02月14日)
- チュチュアンナ/店舗と通販のポイントを統合(02月14日)
- サントリー食品/2013年は13%増収、33%増益(02月14日)
- 山崎製パン/営業益33%減=2013年通期(02月14日)
- アサヒビール/南アフリカ産ワイン「ビーチハウス」新発売(02月14日)
- JT/1月たばこ売上高は3.4%増(02月14日)
- 味の素/通期予想引き下げ、冷凍食品市場の悪化なども要因(02月14日)
- カルビー/米からつくったスナック3商品(02月14日)
- 栗山米菓/東京おかしランドに「ばかうけ」のコンセプトショップ(02月14日)
- 不二家/スイートガーデンを完全子会社化(02月14日)
- アルコール飲料 売上ランキング/1月27~2月2日、「アサヒ スーパードライ」の1位続く(02月14日)
- 乳飲料 売上ランキング/1月27~2月2日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(02月14日)
- 清涼飲料 売上ランキング/1月27~2月2日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(02月14日)
- 果実飲料 売上ランキング/1月27~2月2日、「カゴメ 野菜生活100」が1位(02月14日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/1月27~2月2日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(02月14日)
- 不二家/2013年は57%減益(02月14日)
- イオン、JAL/特別塗装機「WAONジェット」を国内線に就航(02月13日)
- 不二家/9.5億円でスイートガーデンの全株式を取得(02月13日)
- アマゾン/客都合の開封済み返品、返金の減額を全カテゴリーに適用(02月13日)
- パルコ/ストアプランニング機能を独立(02月13日)
- ビール酒造組合/1月のビール市場10%増(02月13日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン