松屋銀座
2013年09月17日 / 店舗リポート
- 関連キーワード
- department-store
- ginza
- 松屋銀座
松屋銀座は9月13日、2009年夏から順次進めてきた全館リニューアルを完成させ、グランドリニューアルオープンした。
対象フロアは地下1階~地上4階、6階、7階の約7000㎡で、総改装費用は約30億円。改装後の年間売上目標は約570億円、2012年度対比で4%増を計画する。
古屋毅彦店長は「2009年から進めているインポートゾーンの総仕上げをした。2階は特にレディースシューズを強化し、レディースシューズといえば松屋、松屋といえばレディースシューズといえるほどの売場となった。年間の売上目標は4%増だが、来年2月末に終了する今期は7%増の売上増をマストと考えている」と語った。
レディースシューズが最も強化された分野で、2009年時には2階になかったレディースシューズ売場を2階にも導入し、26ブランドを展開。既存の3階レディースシューズコーナーも65ブランドを72ブランドに取扱を拡大した。
改装のメインターゲットはファッションとデザインにこだわりのある30~40代の女性で、社交的な交遊や環境意識の強い中間から富裕層とした。プレステージ性の高いブランドを集積することで、有楽町地区で活性化している20代の若年層を狙った商業施設との差別化を目指した。
婦人服では、コンテンポラリーインポートゾーンを新設し、婦人靴とハンドバッグ売場は、グレードを見直し再編した。
4階のデザイナーズブティックゾーンでは、新たに「イッセイ ミヤケ」の4つのブランドを集積した新しいコーナーを展開。各フロアごとに展開していた「イッセイ ミヤケ」「プリーツ プリーズ ミヤケ」「ハート」「ミー イッセイ ミヤケ」の4ブランドを一堂に集めた。
今回の改装では、ルイ・ヴィトンも増床。従来の1階、2階に、3階を加え、売場面積を1.5倍に拡大。店舗外観ファザードも2階までから、8階までに拡大した。パリ、ミュンヘンと松屋銀座のみで販売する万年筆などを販売し、観光客やルイ・ヴィトンファンの来店につなげたいという。
2月に先行して改装した6階は、ミドル&シニア女性向けのフロアとした。洗練された大人の女性に向け、エレガントなスタイリングを提案する「エレガンスサロン」をニューブランドを加え、売場面積は約575㎡と2倍に拡大してオープンした。
エレガンスサロンを拡大した一方で、大きいサイズを集約した「ギンザエル」は売場面積を縮小し、売場を再編した。
6階ではゴルフ・スポーツ売場の再編・強化を2012年の秋に実施。オーダーメイドのゴルフクラブの作成などの新サービスも導入した。
7階は2月に改装を完了し、美と健康のゾーンを設置した。洋食器・和食器の平場を再編したほか、デザインコレクション売場を中心に、回遊性を向上させる工夫をしたという。
古屋店長は「銀座にもっとも古くからあり、唯一、銀座に本店を構える百貨店として、これからも成長を続けていきたい」と改装の抱負を語った。
店舗概要
所在地:東京都中央区銀座3-6-1
TEL:03-3567-1211(大代表)
営業時間:10時~20時
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- 【連載】冷凍食品の現在と未来 第4回ローソン/冷凍おにぎりとパンで社会課題解決へ
- イオンモール大和郡山/ファミリー向けに11/14リニューアル、36店舗順次オープン
- サンシャインシティ/専門店街アルパにコメダ「ジェリコ堂」など今秋14店舗オープン
- パルコ、大丸松坂屋百貨店/(仮称)錦三丁目25番街区計画、来年5/13新設
- ドンキ/リヴィンオズ大泉店に新店舗10/31オープン
- イオンスタイル大日/グラムビューティークの最新モデル導入、MZ世代向け商品も充実
- イオン/9月はイオンリテール既存店1.5%増、オクトーバーフェストなど企画奏功
- セブンイレブン/9月の既存店売上0.5%増、新おにぎり・秋商品の売上好調
- 阪急うめだ本店/アバター接客の実験開始、AI活用し100言語に対応
- ユニクロ/「関西国際空港店」26年夏オープン
- 【PR】ロゴラボ/Case Study Fes「AI時代 いま求められる『組織を活性化させる』HR/人事」10/27開催、コクヨほか登壇
- 【PR】日本小売業協会/U.S.M.H、イオンほか登壇「リテール&ITリーダーシップフォーラム2025」11/12開催
- 【PR】フジテックス/「デジタルで進化する次世代の店舗運営」セミナー10/29開催
- ツルハHD 決算/3~8月売上高5578億円、調剤・食品の売上構成比高まる
- ツルハグループ/島根県松江市に「ドラッグストアウェルネス乃白南店」、来年5/23新設
- 良品計画 決算/8月期営業収益・各段階利益ともに過去最高を更新
- しまむら/愛知県あま市に「(仮称)NFタウン甚目寺」来年4/14新設
- コーナン商事/愛知県名古屋市に「コーナンPRO四女子店」来年5/13新設
- カインズ/ユニバースの店舗にオリジナル商品を提供開始
- バンダイナムコ/新宿マルイ本館に「ONE PIECE BASE SHOP」12/5オープン
- LOWYA/ららぽーと富士見に新店舗を来春オープン
- 赤ちゃん本舗/「アカチャンホンポ アル・プラザ小松店」10/24オープン
- スープストックトーキョー/三井アウトレットパーク 岡崎に新店舗11/4オープン
- 大黒天物産/福岡県飯塚市に「ラ・ムー飯塚花瀬店」来年5/5新設
- 物語コーポレーション/山梨県に「焼肉きんぐ 富士吉田店」10/22オープン
- アンドエスティHD/サプライヤーリスト拡充、SCMの透明性高める
- ビックカメラ 決算/8月期、売上高・各利益段階ともに過去最高を更新
- フジ 決算/3~8月営業利益12.9%減、賃上げ・設備投資増で
- ベルク 決算/3~8月増収減益、既存店売上高6.6%増
- ファミマ/9月、既存店売上高49カ月連続の前年越え
- ミニストップ/9月は既存店売上5.3%減
- セブン&アイ 決算/3~8月営業収益6.9%減、北米コンビニ事業が苦戦
- ファーストリテイリング 決算/8月期増収増益、国内ユニクロ売上収益初の1兆円突破
- U.S.M.H 決算/3~8月当期赤字12億円、人件費・物流費増
- イオンタウン千種/リニューアルでGUなど16店舗が新規オープン
- キャナルシティオーパ/25年秋~冬、新規・改装23店舗オープン
- ワンズモール/10月以降カラオケのまねきねこ、ダイソーなど4店舗オープン
- イオンモール/スキマバイト「マッチボックス」実証実験を開始
- ケーズデンキ、コーナン/奈良県に1.3万m2の「桜井複合商業施設」来年5/10新設
- ユニクロ、GU、エディオン、オートバックス/奈良県に「ヴァンベールモール北生駒」来年4/30新設