ファミリーマート/麺が細く、酸味が効いたスープの盛夏版「冷やし中華」
2018年06月19日 14:40 / 商品
- 関連キーワード
- ファミリーマート
ファミリーマートは6月19日、本格的な暑さの到来に向け、麺やスープにこだわってリニューアルした盛夏版の「冷し中華」の販売を開始した。
冷やし中華(税込480円)、「ごまだれ冷し中華」(480円)、「具だくさんミニ冷し中華」(350円)を販売する。
「盛夏版ファミマの冷し中華では、コシともちっとした食感が特長の三層麺の太さを細くし、酸味を効かせたスープに変更することで、夏の時期でもさっぱりと食べやすいよう工夫した」(同社)。
また、定番の「冷し中華」は、食べごたえにもこだわり、昨年に比べ麺も増量した。
今年は例年に比べ気温が高い予報も出ていることから、昨年よりも一週間リニューアルの時期を早めた。
冷し中華の麺は、北海道産小麦を使用した「三層麺」を使用し、外はもちもち、中はプリッとした食感を実現した。
従来に比べ麺を細くすることで、盛夏時でも食べやすいのどごしを追求した。価格は据え置きで、麺の量を昨年よりも約25%アップさせた。
スープには、丸鶏に加え、豚肉・豚骨・牛肉を炊き出したガラスープに醤油を加え、レモン果汁でさわやかな酸味を感じられる仕立てに仕上げた。
チャーシューは、アルペンザルツ岩塩と醤油のタレに漬け込み、直火で焼き上げた豚バラ肉。昨年までとは切り方を変更し、見た目のボリューム感と食べ応えを増した。
ごまだれ冷し中華のスープは、丸鶏を炊き出したブイヨンを使用し、練りごまを加え、甘みとうま味のバランスがとれたスープに仕上げた。
リンゴ果汁を加えることでさっぱりとした仕立てに仕上げ、ほのかにごまの風味を楽しめる。
具材には、蒸し鶏・キュウリ・わかめ・錦糸玉子・紅ショウガ・ゆで卵をトッピングした。
6月19日~25日は、麺類(冷し麺・レンジアップ麺・パスタ・焼麺各種)全品を対象に30円引き(ファミマTカード会員は50円引き)をセールを実施する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。