ファミリーマートは、2014年の発売開始から累計1億7000万杯(約50種類)販売している「フラッペ」から夏向けの新商品5品を発売する。6月23日、都内で「フラッペ」新商品発表会を開催した。
<伊藤園監修 ほうじ茶黒糖わらびもちフラッペ>

「フラッペ」は、コーヒーマシンのミルクで作るフローズンドリンク。徹底した温度管理をした氷とシロップを空気を含ませながら混ぜることで、やわらかいかき氷に仕上げ、ミルクを入れて、冷たいスイーツとして楽しめる。
<フラッペはコーヒーマシンのミルクで作るフローズンドリンク>

盛夏に向け、ファミリーマート限定の人気アイスとコラボした「たべる牧場ミルクフラッペ」(税込320円)6月27日、夏らしいさわやかな見た目の「ラムネソーダフラッペ」(270円)7月11日、ロングセラーアイスとコラボした「スイカバーフラッペ」(298円)、「伊藤園監修 ほうじ茶黒糖わらびもちフラッペ」(320円)8月8日、「山形県産 ラ・フランスフラッペ」(320円)8月22日から販売開始する。
<ラムネソーダフラッペ>

現在、定番の「カフェフラッペ」(270円)、「チョコレートフラッペ」(298円)に加え、「ぎっしり満足!チョコミントフラッペ」(298円)、「たべる牧場いちごフラッペ」(320円)、話題のフレーバー「杏仁豆腐フラッペ」(320円)、「レモネードフラッペ」(298円)がそろう。
<盛夏に向け5商品が登場>

同社の商品・マーケティング本部ファストフーズ部の木内智朗部長は、「フラッペは赤城乳業のガリガリ君、ロッテの爽、クーリッシュなどのかき氷のノウハウを生かした、春夏の大人気商品。今年は定番フレーバーに加え、チョコミント、たべる牧場など他ブランドとコラボした商品、レモネード、ほうじ茶といった話題のフレーバーをそろえた」と説明した。
<鶴房さん(右端)はファミリーマートのバイト経験者>

同日、新商品発表会に「フラッペ」WEBCMなどに出演しているアイドルグループJO1のメンバーも登場。メンバーの鶴房汐恩さんは、ファミリーマートのアルバイト経験者で、メンバーは各自の「推し」のフラッペについてコメントし会場を沸かせた。
<各自の「推し」のフラッペについてコメント>
