ポイント還元事業/登録加盟店数86万店「キャッシュレス使い方講座」開催
2019年12月02日 15:50 / 行政
経済産業省は12月2日、キャッシュレス・ポイント還元事業における登録加盟店数が12月1日現在、約86万店で、12月11日には約90万店になる見込みだと発表した。
現時点での、登録申請数は約95万店で、10月下旬に約30万店あった登録待ち店舗は概ね解消したが、より多くの店舗に、できるだけ早く事業に参加してもらうため、引き続き、審査の迅速化に取り組む。
12月1日時点の登録加盟店数(都道府県別・市区町村別)に加え、事業所名、業種(カテゴリー)、還元率を記載した登録加盟店一覧(都道府県別)を、同日、公表した。
消費者向け情報提供では、キャッシュレス決済に馴染みのない人に向けて、キャッシュレス決済の使い方やポイント還元事業に関する説明を行い、個別の質問なども受け付ける「キャッシュレス使い方講座」を、全国各地で開催されるイベントなどと連携して、順次、開催している。
同日、消費者向けホームページに、「キャッシュレス使い方講座」に関するページを追加した。
■キャッシュレス・ポイント還元事業
https://cashless.go.jp/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。