ツルハHD/NTTドコモのスマホ決済「d払い」全店導入

2018年04月25日 17:10 / IT・システム

ツルハホールディングスは4月30日、NTTドコモが提供するスマホ決済サービス「d払い」の取扱いをグループ全店舗で開始する。

「d払い」は、専用アプリの画面上に表示したバーコードやQRコードをPOSレジなどで読み取ることで、キャッシュレスで買物をすることができる、NTTドコモのスマホ決済サービス。

料金の支払いはクレジットカード払いに加え、毎月の携帯電話料金と合せて支払う電話料金合算払いや、同社が運営する「dポイント」での支払いも可能となっている。

また、支払い金額に応じて「dポイント」がためられる。

対象店舗は全国のツルハグループ店舗1720店舗 (4月30日現在)。現時点で、杏林堂薬局の店舗で「d払い」の取扱いない。調剤専門店舗・通信販売など一部店舗は対象外。

ライフ/全店舗でスマホ決済「d払い」「au PAY」「楽天ペイ」導入

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

IT・システム 最新記事

一覧

キャッシュレスに関する最新ニュース

一覧

ツルハに関する最新ニュース

一覧

d払いに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧