近商ストア/全店直営売場に電子レシート「スマートレシート」導入
2022年04月14日 12:20 / IT・システム
近商ストアは4月20日、近商ストア全店舗の直営売場に、電子レシートシステム「スマートレシート」を導入する。
「スマートレシート」は、会計時に通常は紙で提供される購入商品の明細レシートを電子化し、データとしてスマートフォンに表示するサービス。顧客は自身のスマートフォンなどの端末に「アプリ」をダウンロードすることで利用が可能となる。
また、手持ちのKIPSカードを連携(初回のみ)すると、KIPSカードを提示して、いつもの買物をするだけでレシートが電子化される。アプリ上で購入明細を確認することができるほか、食料品・日用品などの費目別で自動集計された金額も確認できるという。
「スマートレシート」スタートキャンペーンとして、スマートレシートアプリをダウンロードして会員登録した上で、レジにてKIPSカードと連携すると、100ポイントをプレゼントする(7月末日まで/連携完了月の翌月中旬ごろに付与)。
関連記事
IT・システム 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 麻布台ヒルズ/蜂蜜専門店「ラベイユ」の旗艦店オープン
- 10月04日
-
- 青山商事/スマートフォンで「バーチャル試着サービス」導入
- 10月04日
-
- ユニクロ/ローマに初出店、歴史ある商業施設に登場
- 10月04日
-
- コストコ再販専門店/ミニコスが奈良県に初出店
- 10月04日
-
- JR名古屋タカシマヤ/フェンディの新たなメンズストア
- 10月04日
-
- ミーレ/名古屋にドイツ家電の直営店6店舗目
- 10月04日
-
- オークワ/9月の売上199億円、既存店0.5%増
- 10月04日