お菓子/7月は塩分補給系キャンディー好調、1位はカバヤ「塩分チャージタブレッツ」
2018年08月27日 13:50 / POS分析
- 関連キーワード
- RDS
- マーチャンダイジング・オン
- ランキング
- 菓子
マーチャンダイジング・オンが発表した7月の新商品の売上ランキングによると、お菓子では、キャンディーのカバヤ「塩分チャージタブレッツ」が1位となった。
2位はビスケット・クッキーの不二家「カントリーマアム バニラ&ココア」20枚となったが、3位はキャンディーの森永製菓「in タブレット塩分プラス」80g、4位はキャンディーのカバヤ「塩分チャージタブレッツ 塩レモン」90gがランクインした。
カバヤ「塩分チャージタブレッツ」は夏季限定商品で、7月6日から女優の加村真美さんを起用し、すべての汗をかく人に向けて、汗をかいたら塩分補給することを促す内容に仕上げた新TVCM 「塩分チャージタブレッツ ~IT’S 塩 TIME!~」を放映していた。
森永製菓「in タブレット塩分プラス」、カバヤ「塩分チャージタブレッツ 塩レモン」は共に夏季限定商品となっている。
夏場の熱中症対策の一環として、塩分補給系のキャンディーが支持を得たことがうかがえた。
5週間以内に発売された商品では、2015年度期間限定商品で人気No.1だった「じゃがりこ ねぎ塩だれ味」を7月9日からリニューアル再発売した「じゃがりこ ねぎ塩だれ味」52gや、半生菓子のヤマザキシフォンケーキ(バナナ風味)がランクインした。
2位不二家「カントリーマアム バニラ&ココア」20枚、6位不二家「ホームパイ」40枚、8位明治「チョコレート効果カカオ72%大袋」225gといったファミリー向け、大袋菓子が好調で、夏休みのおやつ需要がうかがえた。
新商品ランキングは、マーチャンダイジング・オンが提供するRDS-POSを活用した作成した。
新商品の定義は、過去半年(26週)以内に発売された商品。これまでに実績のないJANコードで過去半年以内に初めて売上実績が上がった商品を新商品と定義した。
ただし、パッケージ変更やリニューアルなどでJANコードが変更されることがあるため、見覚えのある新発売ではない定番商品も新商品ランキングに含まれる。
RDSとは、食品・日用品を中心に取り扱い、POSシステムを導入している全国の小売業(総合スーパー、食品スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア等)からPOSデータを収集、整備、データベース化したもの。
■RDSについて
http://www.mdingon.com/MdonWeb/service/newrds.html
注:マーチャンダイジング・オン社提供のRDS-POSデータ分析については、記事、写真、図表などを複写、転載などの方法で利用することはできません。
■関連記事
新商品POSランキング/売れ筋商品を新商品に特化したPOSデータで探る
https://www.ryutsuu.biz/pos/k082344.html
使えるPOS分析/ビール、飲料、カップ麺、不動の1位はあの定番商品
https://www.ryutsuu.biz/pos/k041755.html
POS分析 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- オークワ/和歌山市の「神前店」リニューアル
- 12月06日
-
- くすりのレデイ/岡山県に「津山高野店」オープン
- 12月06日
-
- ルイ・ヴィトン/関西国際空港に空港内免税店オープン
- 12月06日
-
- Uber Eats/中小店舗のデリバリーを支援
- 12月06日
-
- ニトリ/加湿機能付き人感セラミックヒーター新登場
- 12月06日
-
- 無印良品/ヘアケア ダメージケアシリーズ新発売
- 12月06日
-
- ツルハ/11月既存店売上高は1.7%増、客数0.9%減
- 12月06日
-
- スシロー/11月の既存店売上高30.3%増
- 12月06日