イオンリテール/ おうちで旅気分「アジアングルメ」フェア350店で開催
2021年06月21日 12:00 / 販促
イオンリテールは6月25日~27日、東北を除く本州と四国のイオンとイオンスタイルの約350店舗で、アジアのグルメや食文化を紹介するフェア「食べたい!アジアングルメ」を開催する。
<「食べたい!アジアングルメ」の案内>
「おうちで旅気分!」をテーマに、暑い時期に食べたいフルーツや屋台の味など、人気のアジアングルメを紹介し、ベトナムやタイ、韓国などアジア各国の味わいや食文化の本場の雰囲気を、日本にいながら顧客に満喫してもらうことを狙った企画。
<ベトナム産ライチ>
商品例では「特集!ベトナムの旅行気分を満喫」と題し、2019年に輸入解禁となった、今が旬で、芳醇(ほうじゅん)な香りと強い甘みが特長の「ベトナム産ライチ」(1パック:税込429.84円)をはじめ、ヤングココナッツやドラゴンフルーツなどトロピカルフルーツを販売する。
<(下から左回りに)「ベトナムチョコパフェ」「ベトナム風プリン」「もっちりお芋のケーキ」>
また、イオンリテールのオリジナル商品で、ベトナム産の原料を使用したベトナム風スイーツの「ベトナムチョコパフェ」(257.04円)、「ベトナム風プリン(ベトナム珈琲使用)」(213.84円)、「もっちりお芋のケーキ(ベトナム産さつまいも使用)」(429.84円)を用意する。
<エースコックベトナム Hao Hao Mi Tom Chua Cay>
ベトナムの食品では、即席麺「エースコックベトナム Hao Hao Mi Tom Chua Cay(ハオ・ハオ・ミー・トゥム・チュア・カイ)」(105.84円)も販売。商品はタマリンドの甘酸っぱさとエビのうまみに魚醤、唐辛子、香辛料を加えた、ちょっとピリ辛で、酸味と甘味のあるうまみのスープが特長。
<パンガシウス>
このほか、ASC認証を取得したベトナム産の骨取り白身魚「パンガシウス」も売り出す。切り身で販売し、100gあたりの価格は105.84円。「ASC認証」は、水産養殖管理協議会が管理運営する養殖の国際認証制度。販売する魚は、豊富な養殖場や最新鋭の加工場などの環境が整うベトナムで、完全養殖によって育てられた。
イオンリテールでは、今後も今回のフェアのように自社ならではの商品やサービスを盛り込んだ企画を行っていくとしている。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。