南町田グランベリーパーク/5周年を記念しスヌーピーのラッピングトレイン登場
2024年10月09日 10:22 / 販促
- 関連キーワード
- 商業施設
- 東京都
- 東急
- 東急モールズデベロップメント
東急は10月7日、ソニークリエイティブ・プロダクツの協力により、南町田グランベリーパーク(東京都町田市)のまちびらき5周年、PEANUTSコミック誕生75周年を記念した、オリジナルラッピングトレイン「南町田グランベリーパーク号」の運行を開始した。
<南町田グランベリーパーク号>
(C)2024 Peanuts
南町田グランベリーパークは、東京ドーム五つ分に相当する約22ヘクタールの敷地に、田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」、アウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」、「鶴間公園」、「パークライフ・サイト(スヌーピーミュージアム)」で構成されている。
<南町田グランベリーパーク号の社内>
(C)2024 Peanuts
東急と町田市の官民連携で開発され、2019年11月13日にまちびらきが行われた。
「南町田グランベリーパーク号」は、南町田グランベリーパーク5周年とPEANUTSコミック誕生75周年を記念した連動企画。世界的な人気コミック「PEANUTS」のキャラクター、スヌーピーとその仲間たちが楽しみながら電車に乗っている様子が車体全体に描かれている。
<「PEANUTS」のキャラが車体全体に>
(C)2024 Peanuts
車内には、グランベリーパークでのシーン別の楽しみ方やお勧めのショップや商品の紹介、スヌーピーミュージアムでの楽しみ方など、南町田グランベリーパークに関するさまざま情報が掲載されている。 10月~2月の冬の時期は「ハッピーホリデー」 、3月~5月の春の時期は「 ピクニック (仮)」、6月~9月の夏の時期は「 冒険(仮) 」をテーマに、シーズンごとに内装が変わる演出となっている。
<東急モールズデベロップメントの佐々木桃子社長>
(C)2024 Peanuts
「南町田グランベリーパーク号」のお披露目イベントで、東急モールズデベロップメントの佐々木桃子社長は、5周年を記念し、大規模リニューアルを行う同施設について「アウトレットゾーンを中心に、クラス感のある人気アパレルや、魅力的なパークライフを体現するアウトドア・スポーツ、ベビー・キッズウエアなどお子さまから大人まで、グランベリーパークを訪れる全ての方にお楽しみいただけるようショップを充実させ、地域の新たな魅力向上に寄与してまいります」とコメントした。
■南町田グランベリーパークの関連記事
グランベリーパーク/今秋リニューアル、新規・改装計23店舗オープン
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。