三越伊勢丹/1月の売上1.5%減
2016年02月01日 16:06 / 月次
三越伊勢丹ホールディングス(2015年3月期売上高:1兆2721億円)が発表した1月の売上速報によると、国内百貨店事業の合計売上高は前年同月比1.5%減となった。
衣料品は、冬物の主力であるコートやセーターが引き続き苦戦する中、春物のブラウス、カットソー、パンツなどに動きが見られたが、厳しかった。
他化粧品やリビングなどが好調だったが、全体の売上をカバーするまでには至らなかった。
インバウンド売上は、首都圏、国内百貨店事業計ともに前年の約30%増となり、引き続き好調。
三越銀座店8階の免税店がオープンした後に入店客数が増加し、そのシャワー効果により館全体の売上が好調に推移している。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。