ドラッグストア/10月の売上高は10.3%増の7112億円(経産省調べ)
2023年11月30日 10:40 / 月次
経済産業省が11月30日に発表した商業動態統計速報によると、10月のドラッグストアの売上高は7112億円(前年同月比10.3%増)で、店舗数は1万8870店(3.1%増)になった。
<ドラッグストアの前年同月比増減率の推移>
調剤 医薬品 |
OTC 医薬品 |
ヘルスケア用品 (衛生用品)・ 介護・ベビー |
健康食品 | ビューティーケア (化粧品・小物) |
トイレタリー | 家庭用品・ 日用消耗品・ペット用品 |
食品 | その他 |
10.5%増 | 14.4%増 | 3.4%減 | 10.6%増 | 9.9%増 | 7.3%増 | 9.5%増 | 14.4%増 | 8.2%減 |
商品別にみると、調剤医薬品675億円(10.5%増)、OTC医薬品841億円(14.4%増)、ヘルスケア用品(衛生用品)・介護・ベビー423億円(3.4%減)、健康食品233億円(10.6%増)となっている。
また、ビューティケア(化粧品・小物)892億円(9.9%増)、トイレタリー577億円(7.3%増)、家庭用品・日用消耗品・ペット用品1051億円(9.5%増)、食品2297億円(14.4%増)、その他124億円(8.2%減)だった。
■ドラッグストアの関連記事
マツモトキヨシ/旗艦店「SHIBUYA DOGENZAKA FLAG」ITでメイク接客
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。