流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





セキュリティの基本から最新事例/AI検知、リモート対応解説12月17日無料開催

2020年11月05日 13:30 / セミナー

マイナビは12月17日、オンラインセミナー「マイナビニュース スペシャルセミナー~2020年のインシデントを振り返る~」を開催する。

<セキュリティの基本から最新の事故対応まで学ぶ>
セキュリティの基本から最新の事故対応まで学ぶ

新型コロナウィルス感染症の拡大でオフィス環境が大きく変わった2020年。テレワーク環境の拡大を機に、セキュリティについて改めて見直す企業が大きく増えた。

一方で、標的型ランサムウェアといった厄介な攻撃の被害報告が増えるなど、従業員教育も含めた幅広い対策を迫られる年でもあった。

2021年を迎えるにあたり、セキュリティ担当者はどういった点に気を配っていくべきなのか。今回のセミナーでは、以前から変わらないセキュリティの基本から、トレンドを踏まえたインシデント・レスポンスの準備まで、現場の担当者が頭に入れておくべき知識をテクノロジーと運用の両面から解説する。

登壇者には「情報セキュリティ事故対応アワード」の審査員5人を招聘。スポンサー・セッションにおいても、審査員との対談時間を用意し、各ソリューションの強み、特長を第三者目線で補足する。新たな時代に向けてどんなソリューションが求められるのか。さまざまなヒントを提示する。

■開催概要
開催日:2020年12月17日 (木) 13:00~18:20
定員:定員なし
参加費:無料
主催:マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局
協賛:NTTコミュニケーションズ
モバイルアイアン・ジャパン
セキュアワークス
メンロ・セキュリティ・ジャパン
協力:ネクプロ(オンラインWebセミナー 配信協力)

■詳細・申込はこちら
https://news.mynavi.jp/itsearch/seminar/422

■プログラム
13:00~13:40
パネルディスカッション – 2020年のインシデントを振り返る
<情報セキュリティ事故対応アワード審査員>
徳丸 浩氏
EGセキュアソリューションズ代表
京セラコミュニケーションシステム技術顧問
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)非常勤研究員
技術士(情報工学部門)

北河 拓士氏
NTTコム ソリューションズ
マネジメントソリューション本部 セキュリティソリューション部

根岸 征史氏
インターネットイニシアティブ
セキュリティ情報統括室長

辻 伸弘氏
SBテクノロジー
技術統括 脅威情報調査室
プリンシパルセキュリティリサーチャー

piyokango氏
セキュリティインコ
インシデントや脆弱性などセキュリティ関連の話題に目がなく、年中追いかけつつ、気の向くままに調べたり、まとめたりすることに従事。CISSP。

13:50~14:40
AIアノマリー検知を活用した新たなマネージドソリューション
藤田 将功氏
NTTコミュニケーションズ
ビジネスソリューション本部 ソリューションサービス部 第二マネージドソリューション部門2015年入社。NTT Com社内システムの開発・保守運用により全国のコンタクトセンター業務のサポートに従事。2019年からセキュリティおよびAIを用いた新たなソリューション開発に携わる。

近年、サイバー攻撃の高度化により境界型防御だけで対処することは不可能であり多層防御による対策が主流となってきている。よりセキュアな環境を実現するため、AIアノマリー検知により外部や内部リスクの脅威を検知、またネットワークの可視化から構成管理支援まで行う「AIアノマリー検知ソリューション」を紹介する。

14:50~15:40
モバイルが狙われている!〜コロナ禍で広がる脅威の実例と対策〜
李奇(リチャード) 氏
モバイルアイアン・ジャパン
チャネル営業本部長・エバンジェリスト

2013年~2017年モバイルアイアンジャパンの立ち上げに参加し、エンジニア、営業、エバンジェリストとして活躍。2017年以降の2年間、エンドポイントセキュリティ業界でエンジニアとして働いた後、2019年からモバイルアイアンジャパンのチャネルビジネスを担当している。

奥山 剛央氏
Zimperium, Inc.
カスタマー サクセス リード
複数のITおよびセキュリティベンダを経て、2017年よりZimperiumに入社。現在はビジネスの拡大に向けて、Customer Success Leadとして活躍している。

コロナ禍で企業が在宅勤務対応に追われる中、ハッカーはリモート環境やモバイル特有の使い方を熟知した上で攻撃をしかけてくる。セッションでは最近のフィッシングやスミッシングなどの実例を振り返りながら、パスワードレス化、条件付きアクセス、脅威検知など、多層的なセキュリティ対策について解説する。

15:50~16:40
アイソレーションによる妥協のないセキュリティでゼロトラスト実現へ
寺田 大地氏
メンロ・セキュリティ・ジャパン
システム・エンジニア・マネージャー

2001年からセキュリティ製品の提案活動に従事。2006年PGP入社、暗号化製品の立ち上げに従事。2010年買収によりSymantec入社、幅広いセキュリティ製品の提案活動に従事。2012年FireEye入社、標的型攻撃対策製品の提案活動に従事する傍ら、展示会やセミナーでの講演を通じ、標的型攻撃に関する意識向上にも貢献。2018年Menlo Security入社。

クラウド活用とテレワーク急増によりデータはあらゆる所に存在、ユーザーやデバイスとの境界は存在しない状況。そこで、ゼロトラストが注目されているが、単一製品で実現できるものでもない。セミナーでは、ゼロトラストの重要な要素であるWebとメールセキュリティへの新しいアプローチ「アイソレーション」を説明する。

16:50~17:40
今すぐ見直せる!最新版インシデント対応を改善する10の方法
古川 勝也氏
セキュアワークス
マーケティング事業本部
主席上級セキュリティアドバイザー

元マイクロソフト セキュリティ戦略責任者 兼 エグゼクティブ・セキュリティ・アドバイザー。デル・テクノロジーズのセキュアワークスの日本支社設立当時から参画し、企業のCIO、CSO向けのセキュリティアドバイザリーおよび、市場開発に従事。CISSP, CISA(公認情報システム監査人)。

今年は環境の変化に伴い、インシデントの傾向が大きく変化した。セキュアワークスが対応した、年間1300件以上のインシデントから導き出したパンデミック発生時の対応から得られた最新の事例・教訓を公開し、これらの問題をどのように回避できるか、10項目の方法で解説する。

17:50~18:20
パネルディスカッション – 本日のソリューションを振り返る
<情報セキュリティ事故対応アワード審査員>

徳丸 浩 氏
EGセキュアソリューションズ代表
京セラコミュニケーションシステム技術顧問
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)非常勤研究員
技術士(情報工学部門)

北河 拓士氏
NTTコム ソリューションズ
マネジメントソリューション本部 セキュリティソリューション部

根岸 征史氏
インターネットイニシアティブ
セキュリティ情報統括室長

辻 伸弘氏
SBテクノロジー
技術統括 脅威情報調査室
プリンシパルセキュリティリサーチャー

piyokango氏
セキュリティインコ
インシデントや脆弱性などセキュリティ関連の話題に目がなく、年中追いかけつつ、気の向くままに調べたり、まとめたりすることに従事。CISSP。

■問い合わせ先
マイナビ ニュースメディア事業部
マイナビニュースセミナー運営事務局
TEL:03-6267-4336

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧