流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





【PR】JILS/サプライチェーン構造改革セミナー、1/25開催

2023年12月04日 10:00 / セミナー

日本ロジスティクスシステム協会は2024年1月25日、「サプライチェーン構造改革セミナー」をオンラインライブで開催する。

需要の多様化や供給網のグローバル化が伸展する中、SCM(サプライチェーンマネジメント)の重要性は益々高まっているが、多くの企業においては戦略的なアプローチが欠けており、SCMがビジネスモデルにうまく組み込まれていないと言っても過言ではない。

いま、高度化するサプライチェーンを企画、設計、管理できる人材として、部門や組織の壁を越えてトップマネジメントを巻き込みながら戦略的なサプライチェーンを構築できる人材が強く求められている。

一方で、戦略的なサプライチェーンを構築するためにはまず、SCM・ロジスティクス・物流部門およびそれ以外の部門のメンバーがSCMの基本やサプライチェーン改革の進め方を正しく理解することが必要になる。セミナーでは、SCMの基本的な考え方からSCM改革の進め方までを幅広く学習し、事例を交えた実践的な研修を行う。

SCM・ロジスティクス・物流業務に携わる人や調達、生産管理、営業、経営企画部門の人、生産系情報システム部門の人、SCM部門の教育企画担当者、インストラクターに役立つヒントを提供する。

オンラインセミナーは、集合型で行うセミナーと同水準の質の高いセミナーを実施。音声やチャットでの応答を行い、ライブならではの臨場感のある講義をする。テキストは事前に郵送で届け、手元にテキストを控えながら受講できる。また、1時間に1回の適度な休憩により受講の集中力が高まるという。

■開催概要
日時:2024年1月25日(木)10:00~17:00
形式:Liveオンライン
参加費:日本ロジスティクスシステム協会会員1名38,500円(税込)
上記会員以外1名55,000円(税込)
参加定員:40名(最少催行人数10名)

■詳細・申込
https://www1.logistics.or.jp/education/BA41.html

■プログラム
SCM基礎
1)SCMとは、SCMの必要性
【演習】
・サプライチェーンマップの作成
【グループディスカッション】
・自社のサプライチェーンの紹介
2)SCM改革のポイント
【演習】
・自社のSCM課題抽出(Before)
3)SCMとキャッシュ・フロー
【演習】
・キャッシュフロー計算

在庫管理
1)在庫の役割と区分
【演習】
・流動在庫計算
・安全在庫計算
2)在庫適正化の進め方

SCM改革
1)SCMの理論と戦略
2)S&OP
【演習】
・自社のSCM課題抽出(After)
【グループディスカッション】
・自社のSCM課題の共有

■講師
刈谷 優孝氏
日本能率協会コンサルティング 生産コンサルティング事業本部
サプライチェーン・デザイン&マネジメントユニット チーフ・コンサルタント
2016年日本能率協会コンサルティング(JMAC)入社。物流業(荷主/物流事業者)、製造業を中心にサプライチェーンやロジスティクス全体の改革構想の立案、物流・製造現場の生産性向上、情報システムの構築など幅広いテーマに知見をもつ。BtoC業界においては、主に食品小売や医療機器などの業界でマテハン導入、3PL選定、物流システム導入、LOM設計など含めた新物流センター建設プロジェクト、BtoB業界では建材、工作機械などの業界で物流ネットワーク再編プロジェクトなど複数テーマを経験している。

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧