【PR】クレオ/「生活者視点」導入マーケティングについての無料ウェビナーを3/24から配信

2025年03月10日 13:00 / セミナー

クレオは3月24日~31日の期間、無料オンラインセミナー「~《消費者》から《生活者》に視野を広げる~生活者視点の重要性とマーケティングフロー」を開催する。

今後、日本では総人口が減少して消費の規模も縮小していくと考えられる。こうした状況でクレオは、商品を開発して消費者に届ける卸やメーカー企業が抱える新たな需要をどのように創出していくべきか、また、顧客との存続的な関係をどのように築いていくべきかといった課題に対して、自社商品周りのみに焦点を当てるのではなく、より広い視点で「生活者」を理解することが有効だと考えている。

セミナーでは、「消費者」視点と「生活者」視点の違いを明示し、生活者視点を導入する場合のマーケティングフローを紹介する。

<<詳細・申込はこちら>>

■開催概要
期間:3月24日(月)10:00~同31日(月)17:00
形式:オンライン(YouTube限定公開、事前録画した動画を公開期間中に配信)
参加費:無料(要事前申込)
対象:卸・メーカー企業限定(小売業、同業他社は対象外)
申込締切:3月18日(水)16:00

■内容(45分程度)
1.会社紹介
2.マーケティングにおけるこれからの課題
3.生活者視点の導入が重要な理由
4.生活者視点導入のマーケティングフロー紹介

■問い合わせ
クレオ マーケティング開発部
担当:滝源・谷口
E-mail:marketing-ae@kreo.jp (問い合わせ専用)

【PR】クレオ/「2025年の生活者を理解する」セミナー、1/7~21再配信

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

セミナー 最新記事

一覧

クレオに関する最新ニュース

一覧

マーケティングに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧