フルーツギャザリング/東京駅で無料の10分間メイクサービス
2017年04月26日 14:33 / 店舗
エイチ・ツー・オー リテイリング傘下のエフ・ジー・ジェイは4月27日、JR東京駅構内のエキナカ商業施設「グランスタ」内に「フルーツギャザリング 東京駅 グランスタ店」をオープンする。
フルーツギャザリングは、「For Your Fruitful Life(より実りある生活)」をテーマにかかげるビューティーセレクトショップ。
「美の好奇心に溢れる女性たちにブランドの垣根を取り払い、本当に欲しいもの、本当に贈りたいものを心のおもむくままにセレクトしながら、自分だけのビューティレシピを楽しんでもらえるコスメマルシェを目指した」(同社)。
丸の内近隣で働くビューティー感度の高い女性、出張や旅行、デートに出かけるアクティブで忙しい女性たちのニーズに対応する店として、10分で「自分の知らなかった新しい顔」に出会える「フルーツギャザリングポイントメイクサービス」を初めて導入する。
骨格を生かしながら美人になれる眉、小顔になれるチーク、品格を感じさせる唇など、「フルーツギャザリングメイクメソッド」を習得したメイクスタイリストたちが、お客一人ひとりの顔をプロデュースする。
フルーツギャザリングメイクメソッドは、永島吏枝子さんが代表理事を務める日本好感度メイク協会が特許取得している、骨格を生かし、その人が持つ本当の美を引き出す「ニュートラルメイク」を元に構築されたメイクメソッドという。
さまざまなブランドをミックスして楽しめるフルーツギャザリングらしく、1つのポイントメイクで3種類以上のブランドをミックスして提案する。
Beauty Stand(ビューティースタンド)と名付けた新しいタッチアップカウンターは、デザインを刷新して店内のどのブランドでも最短距離で紹介できるよう店舗中央に配置した。
サービス、人、設備を整え、お客が自分の顔に合うコスメを知るきっかけづくりをする。
取扱ブランドは、RMK/アディクション/クヴォン・デ・ミニム/クリニーク/コバコ/SABON/シー・オー・ビゲロウ/シャネル/ジュリーク/スリー/ダヴィネス/ナーズ/ベアミネラル/ボビイ ブラウン/メルヴィータ/ラ・カスタ/ルナソルなど17ブランド。
フルーツギャザリングは、3月にオープンした「京阪モール京橋店」、4月27日オープンの「東京駅 グランスタ店」に加え、秋以降の計画も含めて6店を2017年中に新規オープンする予定だ。
3年後の2020年には30店(4月5日現在14店)への拡大を目指し、これからも既存の複合コスメショップでは実現できなかった、新しい美の世界を伝えるという。
店舗概要
所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内地下1階改札内
休業日:年中無休
営業時間:月~土、連休中日の休日)9:時~22時
日・祝、連休最終日9時~21時
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。