JR芦屋駅/2020年3月商業施設「モンテメール」リニューアル
2019年12月13日 15:10 / 店舗
- 関連キーワード
- JR西日本
JR西日本グループの神戸SC開発は12月13日、兵庫県芦屋市のJR芦屋駅直結の商業施設「モンテメール」を2020年3月13日に、リニューアルオープンすると発表した。
モンテメールは、1980年に開業した後、1998年の西館開業を経て、2019年3月17日に休館(本館低層部の大丸芦屋店エリアなどを除く)するまで約39年間にわたり営業していた。今回、約1年間のリニューアル工事期間を経て、まもなく開業する運びとなった。
リニューアルでは、これまでの主要顧客であったミセス層から、30代から40代を中心とした近隣居住者と駅利用者までターゲットを拡大し、新生モンテメールが「便利で普段使いできる場所」「ゆったりくつろげる場所」「日常生活に彩りを与えてくれる場所」になることを目指し、「新芦屋ライフスタイル」を提案する。
本館5階の飲食フロアをJR芦屋駅コンコース直結の西館3階・4階に変更するとともに、本館の3階から6階を専門店、地下1階から2階をにゾーン分けするなど、従来のフロア構成を一新する。店名などの詳細は、あらためて発表する。
新生モンテメールは、芦屋の玄関口にふさわしいショッピングセンターとして、地域のにぎわい創出と魅力向上に貢献する施設を目指す。
長らく愛されてきたモンテメールの名称を継承し、新生モンテメールへのリニューアルを表現するため、ロゴも一新した。
新ロゴは、モンテメールを芦屋のまちの流れ、ひとの流れを象徴する存在として捉え、しなやかな曲線で「流れ」を表現したデザインとした。
新ロゴイメージカラーは40年間、愛されてきたモンテメールのワインレッドから、シャンパーニュに一新した。今回のリニューアルを、ワインが二次発酵を経てスパークリングワインとなることになぞらえ、上質で華やぎのある「シャンパーニュ」をモンテメールの新しいブランドカラーとした。
■施設概要
所在地:芦屋市船戸町1-31
規模:本館地下1階から6階まで
西館1階から6階まで
延床面積:約2万4100m2
店舗面積:約1万2300m2
http://www.montetmer-ashiya.jp/close.html
店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- ニューバランス/吉祥寺に新コンセプト1号店オープン
- 12月07日
-
- フジグラン新居浜/建て替えで24年冬リニューアルオープン
- 12月07日
-
- アマゾン×アークス/ネットスーパーを開始
- 12月07日
-
- ブルーボトルコーヒー/「福岡天神カフェ」オープン
- 12月07日
-
- 羽田空港/国内の特産品扱う「羽田産直館」オープン
- 12月07日
-
- ベイシア/高崎倉賀野店・成田芝山店でネットスーパー開始
- 12月07日
-
- ベイクルーズ/中野にイタリアンカフェの新ブランド
- 12月07日
-
- ペッパーランチPLUS/ニトリモール東大阪店オープン
- 12月07日
-
- ニトリHD/中国・南京市と北京市に連続出店
- 12月07日
-
- ステーキ宮/50周年特設サイトを開設
- 12月07日
-
- アインHD/5~10月、ファーマシー事業堅調で増収増益
- 12月07日
-
- マクドナルド/11月も期間限定商品好調で既存店3.3%増
- 12月07日