マックスバリュ東海/愛知県「大府横根店」7/26オープン、不二家も併設
2024年07月18日 10:10 / 店舗
マックスバリュ東海は7月26日、愛知県大府市に「マックスバリュ大府横根(おおぶよこね)店」をオープンする。
同社店舗は大府市内2店舗、愛知県内では55店舗目。東海道本線「大府駅」より北東約2km、国道366号線「午池」交差点東に位置する。商品の旬と鮮度にこだわり、活気あふれる売場を演出。店内調理の総菜や地元の食材、地域で愛される商品も展開していく。
生鮮売場では、地元生産者が毎日出荷する「採れたて野菜」を提供する。さらに、三河一色、豊浜市場直送の新鮮な丸魚・切身・造りや、あいち牛・三河米豚など、こだわりの食材を顧客ニーズに合わせて提案。冷凍商品、半調理など簡便商品の充実も図る。
デリカ(総菜・寿司・ベーカリー)売場では、店内調理による出来立て・作りたての弁当、ホットデリカ、焼き上げパンを豊富に用意。店内焼き上げの国産鶏を使用した「やきとり」、具だくさんの「てづくりおむすび」、本格中華総菜「上海飯店」の商品など、おいしさにこだわった商品も提供していく。
新たなおいしさが発見できるような総菜づくりに取り組む「味処 花咲」の商品も提供。加えて、大府市の公式マスコット「おぶちゃん」とコラボした「おぶちゃんあんぱん」、みそカツや天むすなどの「なごやめし」や、三河の魚を使用した総菜、八丁味噌を使用した「味噌カツバーガー」など、じもの品にも注力。こだわりの特製あんを使用した「こぼれるどら焼き」も発売開始する。
ステープル(グロサリー・デイリー・ノンフーズ)売場では、毎日の生活に欠かせない商品に加え、じもの・こだわり・健康・簡便を意識した商品を充実。糖質オフ、大豆ミート、オーガニック製品のほか、こだわりのチーズ・酒など、多様なニーズ・生活シーンに合わせて商品を選ぶ楽しさを提案する。地元洋菓子店「パティスリーFUKAYA」のプリン、「洋菓子チロリヤン」の商品も取り扱う。
さらに、デリカコーナーに隣接する形で「不二家 大府横根店」が開店。不動の人気を誇る「プレミアムショートケーキ苺」をはじめ、「ペコちゃんのほっぺ」、不二家の味「ミルキー」の関連商品など、お馴染みの商品に加え、特別な日へのケーキなど「おもてなし商品」も提案する。
このほか、イートインコーナーも設置した。キャッシュレスセルフレジは9台導入し、レジの待ち時間や接触時間を軽減する。新店オープンに合わせて、大府市を配送エリアとするネットスーパー(同社28拠点目)も開設するという。
■マックスバリュ大府横根店
所在地:愛知県大府市横根町午池38
TEL:0562-57-7500
開店日時:2024年7月26日7時
営業時間:24時間営業
駐車台数:156台
直営売場面積:1957m2
従業員数:75名(8時間換算人員/うち正社員11名)
■マックスバリュの関連記事
マックスバリュ東海 決算/3~5月増収増益、じもの商品・成長カテゴリーに注力
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。