ローソン/クマ対策の基本方針、出没エリアの店舗に撃退スプレー配布
2025年10月31日 14:55 / 店舗
ローソンは10月31日、クマ対策に関する基本方針を策定。クマが出没しているエリアの店舗には撃退スプレーの配布などを実施する。
クマ対策について「クマ出没情報等の収集」「クマを店舗に寄せ付けない対策」「クマ出没時の対応」の3つの段階に分けてマニュアルを作成。ローソン店舗に周知する。
例えば「クマを店舗に寄せ付けない対策」としては、ゴミ置き場など食品の匂いがするスペースの清掃や、クマ出没情報を確認した際のゴミおよびゴミ箱の店内保管などを挙げる。
また、北海道、東北、北関東のクマ出没確認エリアの約100店舗にクマ撃退スプレーを先行配布する。使用方法についても周知する予定。
さらにクマがローソン店舗に近づかないよう、低周波発生装置の設置を検討するほか、鈴・ホイッスル・光る防犯アラームなどのクマよけアイテムを従業員が携帯することについても検討する。
基本方針はローソン従業員が安全・安心に働ける環境を目指すとともに、顧客も安全・安心に店舗を利用することを目的に策定した。
						流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。
					
 
                                         
                                             
                     
                     
         
         
        
 
							 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
                             
                             
             
             
             
								 
								 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                