関空連絡橋/空港内のコンビニ等への物資輸送などで緊急車両が通行
2018年09月05日 11:30 / 経営
西日本高速道路は9月5日、関西国際空港連絡橋について、関空に残された方々の救助等を図るため、空港内のコンビニ等への物資輸送車両などの緊急を要する車両の通行措置を開始した。
関西国際空港連絡橋ではタンカー船の衝突により、重大な損傷を受けているため復旧見込みは立っていない。
緊急を要する車両の例
・警察、消防、救急関係の車両
・災害救助、復旧活動のための車両(例:物資・人員運搬車両)
・バス(空港に残された利用者を空港から運び出すためのもの)
・空港内のコンビニ等への物資輸送車両
・報道関係車両
・空港関係者の車両(エアライン関係等)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。