味の素/259億円で、AGF製品「Blendy」、「MAXIM」などの商標取得

2016年10月31日 13:30 / 経営

味の素は10月31日、味の素ゼネラルフーヅ(以下AGF)が現在ライセンスを受けている「Blendy」、「MAXIM」など商標を譲り受ける契約を締結した、と発表した。

2015年4月、同社は、米国モンデリーズ・インターナショナル(以下モンデリーズ)が50%保有するAGFの全株式を270億円で取得し、同社を連結子会社としたが、「Blendy」、「MAXIM」などAGF製品の商標は、当初モンデリーズ、その後モンデリーズからコーヒー事業を譲り受けたジェイコブズ・ダウ・エグバーツのグループ会社(以下JDE)が権利を所有し、AGFはライセンスを受け使用していた。

今回、同社がそれらの商標などをJDEから買い取ることで合意した。今回の商標取得により、新たな製品展開、ブランドロゴ、他社へのライセンスなどに関する制約がなくなり、味の素グループにおいて自由なブランド戦略の展開が可能となる。また、商標ライセンスが終了するリスクも回避できるという。

対象商標は、ライセンス商標(「Blendy」、「MAXIM」、「TRIPLESSO」、「ちょっと贅沢な珈琲店」、「ティーハート」、「新茶人」)、共有商標「コーヒーギフトはAGF」など。なお、「MAXIM」については国内商標のみが対象となる。

取得価額は、2億2500万ユーロ(約259億円、1ユーロ=115円払込時レート)。

10月31日に契約締結および売買代金払込みを実施し、11月1日には商標権移転登録申請予定。

加工食品/4月の1位は、味の素「ザ・シュウマイ 袋9個」

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧