DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
2023年09月29日 17:08 / 経営
DCMホールディングスは9月29日、ケーヨーに対し公開買い付けを行うと発表した。
ケーヨーをDCMHDの完全子会社とすることを目的としている。
両社は2017年1月に、資本業務提携契約を締結している。DCMHDの現在の持ち株比率は30.98%。
公開買い付けの期間は10月2日~11月14日。普通株式1株につき、1300円で買い付ける。買付予定数は4024万5027株。買付代金523億1853万5100円を見込む。
ケーヨーの完全子会社化により、プライベートブランド商品売り上げ構成比を高める。さらに、全国に点在する両社の店舗への物流・配送の効率化や店舗業務等に係わるシステムを両社間で統一することによりオペレーションを効率化したい考え。
DCMホールディングスが9月29日に発表した2024年2月期第2四半期決算は、営業収益2470億9600万円(前年同期比3.5%増)、営業利益178億1800万円(6.1%減)、経常利益174億900万円(9.2%減)、親会社に帰属する当期利益107億3200万円(11.5%減)。
通期は、営業収益4940億円(3.6%増)、営業利益310億円(3.1%増)、経常利益306億円(3.5%増)、親会社に帰属する当期利益187億円(3.1%増)を見込んでいる。
ケーヨ-が9月29日に発表した2024年2月期第2四半期決算は、売上高481億8000万円(5.0%減)、営業利益27億1600万円(18.6%減)、経常利益28億7200万円(18.4%減)、四半期純利益19億5000万円(18.2%減)だった。
2024年2月期は売上高933億円(2.4%減)、営業利益52億5000万円(0.2%増)、経常利益54億5000万円(1.3%減)、当期純利益36億円(2.6%減)を予想している。
■ケーヨー
所在地:千葉県千葉市若葉区みつわ台1-28-1
代表取締役社長:実川 浩司
事業内容:ホームセンター事業
資本金:165億500万円(2023年8月31日現在)
■DCMの関連記事
DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。