カスミ/スマホ集客サイト「ガッチャモール」に参加
2017年08月31日 15:26 / トピックス
- 関連キーワード
- カスミ
カスミとトランスコスモスは8月31日、グランドデザインが提供する、生活者と店舗・ブランドをつなぐプラットフォーム「Gotcha!mall(ガッチャモール)」に参画したと発表した。
ガッチャモールは、スマートフォン上で幅広い業態・企業が参加できる「モール構造」となっており、お客は各店舗・ブランドのガッチャをPLAYすることでインセンティブとして、お得な特典・クーポンなどを得ることができる。
入手した特典・クーポンは実店舗で利用できるため、スマートフォンから店舗への誘導を促す。
ゲーム性のあるガッチャという独自のギミックを活用しインセンティブを付与することで、お客の「来店・購買・再来店」を可能にするだけでなく、エンターテイメント性を活かして、お客に有用なカスミならではの商品情報やイベント企画情報などを提供できるようになるという。
カスミのガッチャモール参画にあたり、トランスコスモスは、クーポンの配信・運用、分析までをワンストップに支援する。
5月から先行してガッチャモールを実施している、「フードスクエアオリナス錦糸町店」、「フードスクエア板橋前野町店」の2店では、これまでにカスミを利用したことのない新規のお客の集客にも効果を発揮し、購買単価の大幅アップにも成功した。
この結果をふまえ、カスミ全店舗でのガッチャモール参画が決定した。
カスミとトランスコスモス、グランドデザインは今後、購買データ(POS)と行動データ(PLAY実績など)を一気通貫で分析することで、お客ひとりひとりに最適なコンテンツを届け、買い物本来の楽しさを引きだすことで顧客体験価値を高めながら、同時に来店客数・購買単価の向上を目指す。
■カスミ「Gotcha!mall」
https://jp.gotchamall.com/gotcha/65
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。