ファミリーマート/「ファミマ カフェ」発売以来の大刷新、新型マシン導入
2018年09月11日 16:20 / 商品
ファミリーマートは10月上旬、挽き立てコーヒー「ファミマ カフェ」の新型コーヒーマシンを順次導入する。
「ファミマ カフェ」は、2013年から販売を開始し、今年で5周年を迎える。気軽に購入でき、フラッペなどのメニューのバリエーションも豊富であることから好評を得ている。
今回、導入する新型コーヒーマシンは、これまでのコーヒーマシンとは異なり、ペーパードリップ式を採用することで、コクがありつつ、すっきりとした味わいを実現した。
また、きめが細かくふわふわのフォームドミルクによる、驚くほど滑らかな口当たりのカフェラテの提供が可能になり、専門店のような品質へとグレードアップした。
さらに、給水が水道直結になったことや、ミルクタンクの容量がUPすることで、補充回数が削減され、ストアスタッフのオペレーション軽減につながる。
清掃部品に取り外す順番を明記したり、清掃頻度や清掃方法の違いにより部品の色を分ける事で外国人スタッフなどにも分かりやすい仕様になっている。
新型コーヒー什器の導入に伴い、コーヒーカップのデザインも一新。
コンビニコーヒーの枠を超えた本格的なコーヒーに負けない、専門店をイメージするデザインを採用することにより、顧客満足度を高める。
メニューも一新し、より幅広い顧客の嗜好に合わせて「ブレンド濃いめ」や、希少性が高いコーヒー豆を使用した「スペシャルティコーヒー」など、様々なメニューを提供していく。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。