リテールパートナーズ 決算/3~5月営業利益10.7%減、決済手数料・人件費増が響く

2024年07月17日 15:45 / 決算

リテールパートナーズが7月16日に発表した2025年2月期第1四半期決算によると、営業収益650億7600万円(前年同期比7.5%増)、営業利益15億9700万円(10.7%減)、経常利益19億7000万円(1.2%減)、親会社に帰属する当期利益12億7100万円(0.0%増)となった。

リテールパートナーズ

売り上げ面は、ハツトリーを取得し、グループの連結子会社となったことにより、前年同期と比べ増収だった。

一方、利益面では、キャッシュレス決済の利用率の上昇に伴う決済手数料、物流費、賃上げに伴う人件費の増加など、営業費用がかさみ、減益を計上した。

店舗は3店舗を新設、1店舗を改装、3店舗を休業し、5月末でグループ計272店舗となっている。

さらに、同社、アークス、バローホールディングスで結成した「新日本スーパーマーケット同盟」は、商品分科会・業務改革分科会・サステナビリティ分科会・次世代領域開発分科会・マネジメント分科会の5つの分科会にて、商品開発や経費削減、人材育成などの共同の取り組みを進めている。

通期は、営業収益2618億円(3.8%増)、営業利益71億円(5.3%増)、経常利益82億円(6.1%増)、親会社に帰属する当期利益52億円(10.2%増)を見込んでいる。

■リテールパートナーズの関連記事
リテールパートナーズ/24~26年度、20店舗新規オープン・50店舗改装へ

食品主要195社/25年累計は3933品目値上げ、物流・人件費増が響く

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

決算 最新記事

一覧

スーパーマーケットに関する最新ニュース

一覧

増収減益に関する最新ニュース

一覧

リテールパートナーズに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧