ニュウマン高輪/ブルーボトルコーヒー 、ニコライ バーグマン3/27先行オープン

2025年02月04日 15:14 / 店舗

ルミネは3月27日、「ニュウマン高輪」(東京都港区)において、「ブルーボトルコーヒー」 、「ニコライ バーグマン」を先行オープンする。

<オフィスと店舗が融合したエントランス>
オフィスと店舗が融合したエントランス

ニュウマン高輪は、THE LINKPILLAR 1 SOUTH(サウス)・North(ノース)、THE LINKPILLAR 2の3棟をまたぎ、THE LINKPILLAR 1 SOUTH・North、LUFTBAUM(ルフトバウム)、THE LINKPILLAR 2のMIMURE(ミムレ)、計三つのエリアからなる。

<ニュウマン高輪の構成>
ニュウマン高輪

今回先行開業する2店舗に続き、2025年秋にSouth・North(延床面積:約4万4000m2、約170店舗)、LUFTBAUM(延床面積:約8000m2、約10店舗)がオープン。2026年春にMIMURE(延床面積:約8000m2、約20店舗)が開業し、計約200店舗がそろう。

<新たな価値を共創>
新たな価値を共創

「ブルーボトルコーヒー」はTHE LINKPILLAR 1 South 、「ニコライ バーグマン」はNorthのエントランスに登場する。従来の複合ビルエントランスは、機能的価値を優先し、オフィスエリアと商業エリアが明確に区分されてきた。

しかし今回、ニュウマン高輪では、オフィスエントランスとして必要な機能は備えながらも、ショップとエントランスの境がない新たな空間を提案。オフィス部分とショップ部分のエントランスを融合させた空間の在り方を「ブルーボトルコーヒー」 、「ニコライ バーグマン」と共創する。

今秋開業のTHE LINKPILLAR 1では、ゾーンごとにテーマを設け、衣食住・美・カルチャーがミックスされた特色ある空間を目指す。

オフィス、コンベンション、ホテル、文化創造施設、レジデンスなどの他機能とも有機的に連動し、広場等のスペースも定期的に活用しながら、街全体へライフバリューを拡張する役割を担う計画。

約1652.89m2を超える大型サウナを中心とした都心のリトリート空間、高品質なスーパーマーケット、都市型商店街、約3305.78m2超の本屋などが出店する。

散策から食事まで1日ペットと過ごせるペットフレンドリーな環境設計も採用する。

<LUFTBAUM>
LUFTBAUM

また、ルミネ初の地上100m以上の高層階エリアとなるLUFTBAUMは、日本各地の職人たちがここのために育てた500本以上の植物を、空間全体に配置する。

2層にわたる空間には一軒家風の店舗が並ぶ。緑豊かなテラスと一体になった約330.58m2超のオールデーダイニング、2フロア吹き抜けのバー、地元企業がプロデュースするハイクラスレストランなど、全体で1000席超を用意する予定だ。

<MIMURE>
MIMURE

MIMUREは、100年先も続く都心のコミュニティビレッジをテーマに、日本文化の本質となる精神性や風土を体感できる共創空間が誕生する。

日本が世界に誇る食文化を、妥協のないクオリティーで届けるショップを誘致。ビールやコーヒー、チョコレート、ジェラートなどのオープンファクトリーが併設される。

■ニュウマン高輪
所在地:
THE LINKPILLAR 1 SOUTH1~5階
東京都港区高輪2-21-2
THE LINKPILLAR 1 NORTH1~5階/28~29階
東京都港区高輪2-21-1
THE LINKPILLAR 22~3階
東京都港区高輪2-22-1
延べ床面積:約6万m2
店舗数:約200店舗
スケジュール:
・2025年まちびらき一部先行開業
・2025年秋THE LINKPILLAR 1開業
・2026年春THE LINKPILLAR 2開業
https://www.newoman.jp/takanawa-opening/

ブルーボトルコーヒー/ニュウマン高輪に3/27新店舗オープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

商業施設に関する最新ニュース

一覧

東京都に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧