アダストリア/HD制に移行、9/1アンドエスティHDがスタート

2025年04月07日 11:18 / 経営

アダストリアは9月1日、ホールディングス体制に移行する。

アンドエスティホールディングス

新社名は「アンドエスティホールディングス」。さまざまな個性を持つグループ会社をまとめあげ、グループにない特色を持つ企業のM&Aを加速、マルチカンパニーを実現したい考え。

4月4日に発表した新中期経営計画では最終年度の2030年度に売上高4000億円、連結営業利益率8%、流通総額1000億円を目指す。

グループの中核であるアダストリアでは、グローバルワーク、ラコレ、ジョージズに集中投資する。

また、自社ECと店舗の共通ポイント制度「and ST」をモール&メディアに育てる。プロデュースやソリューションによる収益拡大も図る。

海外事業を強化し、グレーターチャイナでは、マルチブランドを展開。東南アジアを次の柱として集中投資し、ECプラットフォームの先行展開を行う。

M&Aも活用し、スピード感を持って事業を拡大する方針。

2024年2月期決算は売上高2931億1000万円、営業利益155億1000万円、経常利益159億6400万円、親会社株主に帰属する当期純利益96億1400万円だった。

売上高は、過去最高を更新した。

2025年2月末で「and ST」会員数は約1970万人(前期末比220万人増)、流通総額は403億円。

店舗数はグループ計1630店舗(うちWEBストア141)。

アダストリア/大阪市のSDGs複合施設に「OFF STORE」オープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

経営戦略に関する最新ニュース

一覧

アパレル・ファッションに関する最新ニュース

一覧

アダストリアに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧