清涼飲料 売上ランキング/10月1位は日本コカ・コーラ「綾鷹 濃い緑茶」
2025年11月19日 15:06 / POS分析
- 関連キーワード
- マーチャンダイジング・オン
- ランキング
- 清涼飲料
マーチャンダイジング・オンが発表した新商品の売上ランキングによると、10月の清涼飲料の1位は、日本コカ・コーラ「綾鷹 濃い緑茶」650mlとなった。
10位に「同」650ml×24(箱)がランクインしている。味わい・容量を刷新。苦み、渋み、後味を見直し、濃い味のバランスを極めてさらにおいしく進化した。
2位は、麒麟麦酒「キリン本格醸造ノンアルコール ラガーゼロ」は、ラガータイプのビールを醸造後、本場ドイツの技術メーカーから取り寄せた脱アルコール設備によりアルコールを抜いたもの。飲みごたえがありながらも、飲みやすく飲み飽きないおいしさを実現したという。
3位は、サントリーホールディングス「スターバックス COFFEE OF THE DAY カフェラテ」450mlだった。豊かな香りと力強いコクを引き出すため、深めにローストしたコーヒー豆にミルクの甘さを重ね合わせて、口当たりがよく満足感のある味わいに仕上げた。
5週間以内に発売した商品は、9位サントリーHD「サントリー特水(機能性表示食品)」600ml、15位サントリーHD「クラフトボス キャラメルラテ」500ml、18位伊藤園「ニッポンエール山梨県産すもも」500g、19位キリンビバレッジ「キリン 生茶 AUTUMN TEA LATTE ほうじ茶ラテ」400ml。
9位サントリーHD「サントリー特水(機能性表示食品)」600mlは、機能性関与成分「HMPA」の働きにより、BMIが高めの方の内臓脂肪を減らすのを助ける。ほぼ無味無臭・無色で通常の水と同じように飲める味わいのため、幅広いシーンで飲めるという。
15位サントリーHD「クラフトボス キャラメルラテ」500mlは、キャラメルの「力強くも上品な」味わいが楽しめる、BOSSのクラフトマンシップが詰まったキャラメルラテとなる。
18位伊藤園「ニッポンエール山梨県産すもも」500gは、JA全農と伊藤園による共同開発製品。山梨県産すももの甘酸っぱく爽やかな味わい。
19位キリンビバレッジ「キリン 生茶 AUTUMN TEA LATTE ほうじ茶ラテ」400mlは、飲んだ瞬間にほうじ茶の香ばしい香りが広がり、ミルクのコクを感じながらも後味は茶葉の味わいのほうじ茶ラテとなる。
新商品ランキングは、マーチャンダイジング・オンが提供するRDS-POSを活用し作成した。
RDSとは、食品・日用品を中心に取り扱い、POSシステムを導入している全国の小売業(総合スーパー、食品スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア等)からPOSデータを収集、整備、データベース化したもの。
新商品の定義は、過去半年(26週)以内に発売された商品。これまでに実績のないJANコードで過去半年以内に初めて売上実績が上がった商品を新商品と定義した。
ただし、パッケージ変更やリニューアルなどでJANコードが変更されることがあるため、見覚えのある新発売ではない定番商品も新商品ランキングに含まれる。
売上は、最新4週間の全国での100店舗あたり販売金額を基準とした。最新の5週間以内に発売された商品には☆印を付け、最もホットで売れている商品を紹介している。
■RDSについて
小売業:https://www.mdingon.com/services/new_rds/
メーカー・卸業:https://www.mdingon.com/products/market_pos/
注:マーチャンダイジング・オン社提供のRDS-POSデータ分析については、記事、写真、図表などを複写、転載などの方法で利用することはできません。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。
