ヤフーは4月19日、オンライン決済サービス「Yahoo!ウォレット」の利用促進を目指し、初夏から順次、新しい施策を導入すると発表した。
「Yahoo!ウォレット」の新たな決済手段として、銀行口座から決済代金が即時に引き落とされる「預金払い」とYahoo!JAPAN初の電子マネー「Yahoo!マネー」を追加する。
そのほか、割り勘・個人間送金の機能に特化したアプリ「さっと割り勘すぐ送金from Yahoo!ウォレット」(iOS・Android対応予定)の提供を予定する。
「預金払い」と「Yahoo!マネー」は、当初は「ヤフオク!」「Yahoo!ショッピング」とアスクルが運営する一般消費者向けインターネット通販サービス「LOHACO(ロハコ)」で導入する。
その後、今秋を目処に「GYAO!」「Yahoo!ゲーム」など、Yahoo!JAPANが提供する他のサービスでも導入する予定だ。
さらに「Yahoo!ウォレット」では初めてとなるリアル決済への参入準備も進めており、2017年春を目標にサービスを開始する計画だ。
「Yahoo!マネー」は、利用登録を行うと「ヤフオク!」「Yahoo!ショッピング」「LOHACO(ロハコ)」での買い物に1円単位で利用できる電子マネー。
チャージは「預金払い」に対応している銀行口座から100円以上1円単位で行うことができる。
「ヤフオク!」で出品した際の落札代金を「Yahoo!マネー」で受け取ると、いつでも落札代金の2%が「Yahoo!マネー」として上乗せされることが特徴。
「ヤフオク!」での落札、「Yahoo!ショッピング」や「LOHACO(ロハコ)」での購入の際に「Yahoo!マネー」で支払うと、落札代金または商品本体価格の1%分の特典を獲得できるキャンペーンを予定しており、「Yahoo!マネー」を使えば最大3%お得になるという。
■Yahoo!ウォレット
http://promotion.wallet.yahoo.co.jp/pr201604/index.html
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。