三越伊勢丹、電通/スポーツ競技大会商材の企画・製造・販売で合弁会社設立

2016年11月29日 22:22 / 経営

三越伊勢丹ホールディングスと電通は11月29日、各種スポーツ競技大会関連商材の企画・製造・販売とライセンス事業を行うDスポーツマーチャンダイジングを合弁で設立し、12月1日より営業を開始する。

Dスポーツマーチャンダイジングは、各スポーツイベント・団体との協議・交渉を進め、スポーツ団体やイベントの知的財産権(マークやマスコットなど)を活用した販売品と配布品のマーチャンダイジング、ライセンス商品の企画および高品質な商品の供給を行う。

■Dスポーツマーチャンダイジングの概要
所在地:東京都港区虎ノ門1-16-8石井ビル5階
資本金:4億円
出資比率:電通85.1%、三越伊勢丹ホールディングス14.9%
代表者:代表取締役社長山田徹(電通スポーツ局次長)
設立日:2016年10月18日

三越伊勢丹/グループ行動規範策定、企業理念を実践

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

三越伊勢丹に関する最新ニュース

一覧

伊勢丹に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧