テイツー/売上高2.2%減、営業利益56%増
2010年01月13日 / 決算
テイツーが1月13日に発表した2010年2月期第3四半期決算によると、売上高は283億4300万円(前年同期比2.2%減)、営業利益7億8400万円(56.4%増)、経常利益7億3100万円(60.3%増)、当期利益3億3000万円(407.6%増)となった。
リサイクル品販売が底固く推移したこと、昨年9月に行った子会社2社の合併に伴う資源配分の最適化などで増益を確保。事業別の動向は、古本市場事業で、一部店舗の改装を行うなど店舗競争力の強化に努め、新規商材の取扱い店舗を拡大したことなどで売上の拡大を図った。
また、古本市場店舗向けの新POSシステムを全店舗に導入。店舗オペレーションの効率化を図り、店舗の賃料減額交渉なども一定の成果を収めた。店舗面では、Family Mart南千住八丁目店など3店舗を出店。古本市場事業の売上高は260億300万円、営業利益は14億9000万円となった。
アイ・カフェ事業は、季節限定のドリンク・フード類を充実させたほか、コミックスやネットゲームコンテンツの拡充を行うなど顧客サービスの強化に取組んだ。各種割引券の配布など販促活動にも注力したが、売上が最も見込める夏季の天候不順などで売上高は20億4500万円。営業利益は業務効率化で人件費などのコントロールに努め、3000万円と黒字を確保した。
EC事業は、常に商材を替えたリサイクル品の廉価販売を行うなど各種の販売活動で売上拡大を図ったが、売上高は3億4600万円、営業損失は2900万円となった。
通期は売上高416億円、営業利益10億9000万円、経常利益10億2000万円、当期利益5億円を見込んでいる。
関連カテゴリー
最新ニュース
一覧- 【連載】冷凍食品の現在と未来 第2回日本アクセス/チン!するレストランが大ヒット
- 大創産業/都内最大面積の旗艦店「アルカキット錦糸町店」リニューアルオープン
- イオンリテール/「イオンスタイル須坂」10/3オープン、長野県北部に初出店
- ファミマ/セブン銀行と提携「多機能ATM」導入
- 青山商事/高円寺にデジタル技術駆使した新コンセプト店10/3オープン
- バロー/「東岸和田店」10/3オープン、関西の旗艦店目指す
- 大創産業/公式キャラクター「だいぞう」新登場、オリジナルグッズも発売
- エキア越谷/スタバ、ファミマなど第2期7店舗10/29オープン
- JR九州/オフィス・商業施設など「博多駅空中都市プロジェクト」中止
- ウエルシア/ドラッグ&フード戦略を推進、食品強化型の店舗を今期計9店オープン
- 【PR】流通経済研究所/メーカー・卸向け「ドラッグストア研究会 26年1月開始コース」参加者募集
- 南与野駅西口/地域密着の商業施設「かやまち」第2期10月下旬以降7店舗オープン
- ローソン/小豆島に初出店「小豆島土庄税務署前店」10/2オープン
- まいばすけっと/「千葉中央駅西店」10/3オープン
- コーナン商事/千葉県流山市に「コーナンPRO流山鰭ケ崎店」来年2月19日新設
- コメリ/岩手県盛岡市に「コメリPRO盛岡上堂店」来年2月20日新設
- デニーズ 新商品/冷凍食品「おこさまランチプレート」発売
- DCM 決算/3~8月減収減益、防災用品需要の反動響く
- 日本チェーンストア協会/8月既存店2.1%増
- 日本百貨店協会/8月の売上高は2.6%増、7カ月ぶりのプラス
- 日本百貨店協会/8月の外国人売上は約441億円で4.7%減に
- イオンモール須坂/長野県須坂市に10/3グランドオープン、年間来館目標800万人
- イオン/ベトナム出店加速、初の中型SCを10/4グランドオープン
- 野村不動産/赤坂にオフィス・フードホールの複合施設、13店舗が10/29オープン
- 丸の内オアゾ/今秋「麺処直久」など新規・改装4店舗オープン
- 三越伊勢丹/クイーンズ伊勢丹の新業態店舗「浜松町店」9/30オープン
- ベイシア/三心を子会社化、ベイシアのMDを順次導入
- ドラッグストア/8月既存店売上ウエルシア0.8%減、コスモス3.9%減
- イオンリテール/花王、コーセーと協働し化粧品プラ容器を水平リサイクル10/1開始
- 中川政七商店/アトレ恵比寿に9/26オープン、ペリエ千葉に10/17再出店
- ニトリ/定番170アイテムを値下げ
- 【PR】EC・OMOの最前線/「AI時代のリアル店舗の位置付けとITシステムの再考」JINS、トライアル登壇10/16開催
- 【PR】カンリー/「知名度が高いスーパーでもGoogleマップをやる意義はあるのか、3500店舗のデータをもとに結論」ウェビナー10/15開催
- イオン九州/九大伊都キャンパスで「イオンネットスーパー」の実証実験10/1開始
- 赤ちゃん本舗/東京都豊島区に「アカチャンホンポ 池袋東武店」10/23オープン
- マムズタッチ/東京都渋谷区に国内2号店「ソラド原宿店」9/30オープン
- 物語コーポレーション/和歌山県に「丸源ラーメン 岩出店」9/30オープン
- ショッピングセンター/8月既存店売上6.9%増、盛夏商材・シネマなどの好調継続
- 日本フードサービス協会/8月の外食売上8.4%増、お盆帰省需要が好調
- カスミ/8月の総売上高259億円、既存店売上0.1%減