サントリー/アルコール度数7%の飲みごたえある新ジャンル「頂(いただき)」
2017年04月06日 17:01 / 商品
サントリービールは7月4日、新ジャンル「頂(いただき)」を発売する。
近年、アルコール度数高めの飲みごたえがある商品に注目が集まっている。新ジャンルにおいても高アルコールの飲みごたえや麦芽由来のコクといった本格的な味わいへの期待はあるものの、これまでの商品は、クセが強く飲みにくかったといったという声が寄せられていた。
今回、そういったニーズに応え、麦芽をふんだんに使用しアルコール度数を7%にすることで、力強いコク・飲みごたえを感じられつつ、飲みやすさも追求した新ジャンルを開発した。
「高麦芽量」、「高醗酵」、「高炭酸」の3つを兼ね備え、最高峰のコク刺激を実現した。
旨味麦芽を中心に麦芽をふんだんに使用した力強いコク、アルコール度数7%の飲みごたえとともに、醗酵度合いを高めたことによる後味のキレと、高い炭酸ガス圧の刺激による飲みやすさを追求した。
パッケージは、商品名をイメージしたご来光輝く山頂を中央に堂々と配し、アルコール度数7%であることを強調したデザイン。
内容量は350ml、500ml。希望小売価格は設定していない。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。