PayPay/フリマアプリ、オンラインショッピングモール開始
2019年06月28日 15:10 / EC
ヤフーは今秋、スマホ決済サービス「PayPay」のブランドを冠した新しいeコマースサービスとして、フリマアプリ「PayPayフリマ」とオンラインショッピングモール「PayPayモール」を開始する。
「PayPay」と連携したお得な特典やキャンペーンを実施するだけでなく、使いやすさも追求し、新しいeコマース体験の創出を目指す。
「PayPayフリマ」は、フリマに特化し、誰でも手軽に売買できる使いやすさを追求したスマホアプリとなる。
また、「ヤフオク!」で出品されている商品のうち、個人の出品や固定価格など、一定の条件を満たす商品は、「PayPayフリマ」上でも閲覧・購入できる。
そのため、商品が豊富にある状態でサービスが開始される。
経済産業省「2018年度 我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 (電子商取引に関する市場調査)」によると、2018年のフリマアプリの市場規模は6392億円(前年4835億円、前年比32.2%増)と拡大している。
今後も成長が見込まれるフリマアプリ市場に対して、これまで展開していた「ヤフオク!」とは別に、「PayPayフリマ」を立ち上げ、Yahoo! JAPANのCtoC(個人間取引)事業を、さらに成長させる。
10月に開始予定の「PayPayモール」は、「Yahoo!ショッピング」への出店有無を問わず、Yahoo! JAPANが定める安全・安心の出店基準を満たしたストアのみが並ぶプレミアムなオンラインショッピングモール。
ファッションや家電など商品ジャンルごとに、適切なデザインを採用し、検索のしやすさ、価格比較といった各種情報の見やすさなどを重視している。
将来的には、ユーザーが「PayPayモール」で注文し、自宅や職場などの近辺の店舗で商品を受け取れる、実店舗との在庫連携機能を提供予定。
なお、出店ストアの商品は「PayPayモール」だけでなく、「Yahoo!ショッピング」内の検索結果にも掲載される。
関連記事
EC 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 麻布台ヒルズ/蜂蜜専門店「ラベイユ」の旗艦店オープン
- 10月04日
-
- 青山商事/スマートフォンで「バーチャル試着サービス」導入
- 10月04日
-
- ユニクロ/ローマに初出店、歴史ある商業施設に登場
- 10月04日
-
- コストコ再販専門店/ミニコスが奈良県に初出店
- 10月04日
-
- JR名古屋タカシマヤ/フェンディの新たなメンズストア
- 10月04日
-
- ミーレ/名古屋にドイツ家電の直営店6店舗目
- 10月04日
-
- オークワ/9月の売上199億円、既存店0.5%増
- 10月04日