富士通マーケティングは2月15日、小売業業向け「軽減税率対策と事例研究」セミナーを開催する。
軽減税率制度(2017年4月導入)への対処に必要な業務とシステム対応の説明に加え、コスト削減として「万引き防止システム」「生鮮EDIシステム事例」「店舗向け省エネ事例」を紹介する。
■開催概要
日時:2月15日(月)14:00~16:50(受付13:30~)
会場:富士通トラステッド・クラウド・スクエア
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル30階
※先着50名(事前予約)
受講料:無料
■詳細・申し込み
http://www.fjm.fujitsu.com/events/kgn160215/
■プログラム
第一部 約60分
軽減税率で必要となる業務とシステム対応
軽減税率への対象に必要な業務オペレーション、システム対処のポイントを説明する。
富士通
小売ビジネス本部
野村 和男氏
第二部 約40分
売上げアップと万引き防止のシステムご紹介
世界初の最新人口知能搭載ロボットカメラによる万引き防止システムを紹介する。
アースアイズ/リテールサポート
代表取締役 山内 三郎氏
第三部 約30分
生鮮EDI活用事例~ChainFlow新機能ご紹介~
新機能を追加した生鮮に特化した発注仕入システムを紹介する。
富士通システムズ・ウエスト
第二流通システム本部
村瀬 康史氏
第四部 約30分
店舗向け「省エネコトづくり」~食品スーパーでの更なる省エネ事例~
省エネ対策補助金を活用した導入事例をもとにコンサルティングから申請手続きま
でのワンストップサービスを導入事例紹介する。
富士通
新エネルギービジネス推進統括部
山田 新次郎氏
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。