ローソン/来店ポイントアプリ「楽天チェック」導入
2018年10月24日 17:00 / IT・システム
- 関連キーワード
- ローソン
楽天のグループ会社スポットライトは10月25日、運営する来店ポイントアプリ「楽天チェック」をローソン店舗に導入開始する。
「楽天チェック」は、アプリ内に表示されている店舗に来店し、指定エリアでチェックインボタンをタップするだけで「楽天スーパーポイント」(以下「楽天ポイント」)を貯めることができる無料アプリ。
貯まった楽天ポイントは、「楽天ペイ(アプリ決済)」導入店舗をはじめ、「楽天ポイントカード」加盟店、「楽天市場」や「楽天トラベル」など楽天グループが運営する様々なサービスで利用できる。
楽天グループとローソンはこれまで、2017年1月1日より一部エリアのローソン店舗に「楽天チェック」を導入。
2017年8月にはローソンの全店舗で楽天のスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」が利用可能となった。
今回、「楽天チェック」を全国のローソン店舗(ローソン100のぞく)で利用できるようにすることで、ローソンへのさらなる集客を図り、連携を一層強化する。
また今回、10月25日から「楽天チェック」導入済みのローソン店舗において、「初めてチェックインキャンペーン」を実施。
初めてチェックインした人に50ポイントをプレゼントする。
■「楽天チェック」サービス紹介ページ
http://check.rakuten.co.jp/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。